カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (4)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (3)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG > アーカイブ > 2021年10月アーカイブ
STAFF BLOG 2021年10月アーカイブ
Nature

冬の寒さを感じる季節になりました。
体調を崩しやすい時期ですがお身体にお気をつけてお過ごし下さい

先日、デイキャンプに行ってきました。
周りには、川や山などがあり、
大自然の素晴らしさを満喫してきました。

心地よい川の流水音にも心から癒されました


大自然の中、ゆったりと過ごすことができ、
とってもリフレッシュすることができました

みなさんのリフレッシュ方法はなんですか?
もしおすすめのリフレッシュ方法があったら、ぜひ教えてくださいね!
今年も残すところあと2か月。
年末に向けてゲストの皆様とお会いできる機会が増えると思って、今から楽しみにしています

皆様のご来店、心よりお待ちしております!
末筆になりますが、第1回クリエイティブ大会のことを少しだけ。。
他のスタッフからもすでにいろいろと報告があったかと思いますが、
私にとっても今回の大会、チームのみんなで話し合い一から作り上げていくことの大変さと
作品ウィッグが完成した時の達成感はすごく勉強になりました!
投票をしてくださったゲスト様、応援してくださった皆様
本当にありがとうございました


(DEF CUTZ)
2021年10月30日 20:45
【DEF-LIMITED】AROMA SPA
DEF-LIMITEDの11月12月の期間限定メニュー「AROMA SPA」のご紹介です


新型コロナウイルスの感染拡大で昨年同様揺れた2021年。
その影響でのライフスタイルの変化によって、
例年よりも身体と心にかかるストレスが多い傾向にあり、
睡眠などに悩みを抱えている方が増えています。
今回のキャンペーンメニュー「AROMA SPA」は、
少しでも2021年の間に蓄積した疲れを癒してもらえるような、
エッセンシャルオイルを使った癒しとリペアのHEAD SPAメニューです

五感の中で唯一脳に伝わるのが嗅覚です。
香りの分子を脳がキャッチすると、感情や本能をつかさどる「大脳辺」や、
自律神経系を司る「視床下部」にその情報が伝わり、
体温や睡眠、ホルモンの分泌、免疫機能などのバランスを整えます。
身体や心の不調に合わせてアロマ(エッセンシャルオイル)を選び、心と身体の調子を取り戻しましょう!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
施術工程
SV,フェイシャルマスク後
→シャンプー台にて、首元にホットタオルとアロマの香りをオン
→頭皮クレンジングを塗布
→ヘッドマッサージ
→DEF PROJECTオリジナルシャンプー・トリートメント
→FINISH
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
短時間でリフレッシュしたい方や、期間限定メニューをお試しになりたい方は、
ぜひこの「AROMA SPA」をお試しになってみて下さいね

新年に向けて、凝り固まった頭と疲れ切った心をリセットして
新しい自分に生まれ変わりましょう

そして・・・
ケアリストとして常に勉強をし、多くのお客様のトラブルが必ず改善できるよう
努めていますが、肌や頭皮のケア・育毛・疲労回復には「心」と「身体」の両方をケアすること
により高い効果や悩みの改善ができると私は考えています。
そういった観点から、男性ゲストさまにおすすめさせていただいているのは、
カットと一緒に施術いただくとキャンペーンメニューに金額(税別1500円)に
プラス1000円(税別)で「ヘッドスパ・フェイスエステ」などの本格的な
リラクゼーションメニューが受けられる【DEF-LIMITED】です。
もう一段階高い意識でメンテナンスにご興味がおありでしたら、ぜひこちらをお試しになってみて下さいね!
(DEF CUTZ)
2021年10月28日 21:23
【DEF CUTZ】Growing FOREST
今回は、DEF CUTZ の 11・12月限定のキャンペーンメニュー
ヘッドスパ「Growing FOREST」のご紹介です。

「Growing FOREST」は、冷えた体をじんわり温めながらヘッドスパをしていく、いわゆるホットスパです。
しかしそれだけではなくて、実は<ボタ二エンス>というのシャンプー&トリートメントを使用した最新AGAなのです

<ボタ二エンス>のシャンプー&トリートメントには
21種類の植物美容エキスとヘマチン・プラセンタが配合されていて
いまある毛髪と頭皮をしっかりと保護・保湿してくれ、ハリ・コシ感のある美髪へと導きます。
また消臭成分グラブルの働きで頭皮の気になる臭いも解消してくれます。
そしてここが一番のおすすめポイント!
最新のAGA業界で人気の育毛成分、ピディオキシジルを配合。
発毛環境を整えて、健康な頭皮と育毛を促してくれる、心強いスーパールーキーです!
さらにスキャルプクレンズは、ホホバオイルを用いたオイルクレンジング。
オイルを温めてから頭皮に塗布するので、頭皮の血流を促進させ、汚れを浮かせてやさしく取り除きます。
また、温めたオイルでゆっくりと頭皮全体のコリをほぐしながらマッサージするので心地よく、
体もじっくり温まり、自然とリラクゼーションしていただけます



1、椅子をリクライニングさせて、目元とお手元※をホットタオルで温めます。
(※肘掛けの先端にスチームタオルを置き、手を添えていただき、末端の冷え性を緩和させます)
2、スチーマーの中で予め温めておいたクレンジング剤をアプリケータにいれて頭皮全体に塗布します
3、頭皮を引き上げるようにオイルマッサージしてほぐし、頭皮に詰まった汚れを浮かせて取り除きます
4、リンシング(あたたかいお湯でゆっくりと流す)をしたあと、
ボタニエンスシャンプーで汚れをしっかり洗い流します
5、もう一度リンシング後、トリートメントを髪全体に揉みこみます
6、さらにもう一度リンシングをしてしっかりと洗い流し、終了です
あっという間に年末を迎えます

寒さも日に日に増してきて、休む間もなく仕事納めにイベントに・・・と
慌ただしい毎日を送る頑張りやさんのあなたにおすすめしたい、ちょっと一息つけるホットスパです!
ぜひ癒されにきてください

(DEF CUTZ)
2021年10月28日 21:20
【DEF CUTZ】KIDS・中学生カット料金変更のご案内
DEF CUTZのKIDS・中学生のカット料金を下記の通り変更させていただきます。

KIDSカット価格変更に伴い、ご利用のゲスト様のご負担を少しでも軽減できるよう
KIDS専用の平日限定クーポンをSALON CARDアプリとHotPepperBeautyにて発信予定です。
価格変更では大変ご迷惑をおかけいたしますが、ぜひこちらのクーポンをご活用くださいませ。
※ただし年末12/21(水)~12/31(金)の期間、こちらのKIDS専用平日限定クーポンは
ご利用いただけませんのでご注意ください。
この件に関しての詳細・またはご不明な点などございましたら
サロンスタッフまでどうぞお気軽にお問合せください。
(DEF CUTZ)
2021年10月23日 22:53
最近の日常
本格的に冬の寒さになってきましたね。
僕達もですが皆様も体調の管理ぜひ気を付けていきましょう!!
今日のブログ、最近の日常というタイトルですが、
趣味の料理をサボり気味で、これを料理といっていいのか・・・
悩みましたが、こちらの「枝豆の塩茹で」つくったので載せておきます!

正直「ん?」ですよね(笑)
でも、これが意外と奥深くて、塩の1摘みだけで全然味が違うんですよ。面白いです。
僕たちの仕事で例えると、パーマのときに巻きつける毛束の量をどうするか、
その調節に通じるところがあるなと思いました。
仕事関連でもう少し話を繋げると、
最近はツイストパーマ・ツイストスパイラルのスタイルにハマってます。

先日10年振りに再開した友人に人生初のパーマを任され、
その時からこのスタイルにハマりました!
ツイスト・ツイストスパイラルオシャレでかっこいいですよね。
秋冬におすすめのスタイルです。
スタイルチェンジで迷っている方、ぜひお気軽にご相談ください

(DEF CUTZ)
2021年10月22日 20:04
(DEF CUTZ)
2021年10月22日 10:44
バチバチクリエイション
こんにちは、DEF-LIMITEDのSHIONです!
秋も近づき夜は肌寒くなってきましたが、
皆様いかがおすごしでしょうか?
先日、DEF PROJECTの社内コンテスト
DHA2021秋(デフヘアアワード2021秋)を開催致しました!
今回は個人での出品ではなく
DEF CUTZ・DEF-LIMITED両店のサロンメンバーを2つのチームに分けて
各チーム対抗で作品を創りました。
僕は元々クリエイションがすごく好きなので
今回のコンテストもすごく高揚して心待ちにしていました
チームメンバーでディスカッションをして、
メンバーそれぞれのこだわりを2体のウィッグに落とし込むのはかなり骨が折れましたが
総括すると良い出来に仕上がったと思います
人それぞれ視る感覚やニュアンスの受け取り方がこんなにも違うのかと
制作中も一般投票でもかなり思い知らさられました
しかしそれこそがすごく勉強になり、
サロンワークでもお客様と僕との間のギャップをいかに縮めながら
どこまで期待値への伸びしろを落とし込めるかということを
今後の課題としてさらに深掘りしたいと思いました!
僕が所属したチームの作品テーマは『天国と地獄』。
こちらがその作品です。
天国を模したテーマウィッグは、無機質なイメージをメインに考えました。
エッジの効いたカットスタイルに、爽快なスカイブルーのポイントカラーでデザインしました。
地獄を模したテーマウィッグは、荒々しく燃える蒼炎をイメージ。
ハードパーマでグランジをデザインし、動きを感じさせるスタイリングで勝負しました。
それぞれのウィッグのメイクにもこだわりながらチームメンバー全員で試行錯誤して完成に辿り着きました。
この経験を活かして、デザインを創る事を楽しみながらサロンワークやコンテストの作品作りに没頭していきたいと思います!!
今回のDHAはインスタグラムでの一般投票を取り入れたオーディエンス参加型イベントでした。
これからもインスタグラムなどのSNSを駆使したなイベントを多種多様企画中です。
その際はみなさまも是非参加して下さい!フォロー&いいねもぜひお待ちしています
公式インスタグラム DEF CUTZ_official DEF-LIMITED_official
(DEF CUTZ)
2021年10月15日 22:50
スタッフ大興奮!NEWプロフェッショナルケア
10月に入り、朝晩グッと冷え込んでいますね。
夏から秋にかけてはいろいろと不安定になりやすい季節、
体調など崩されないようにお気をつけ下さいね

DEF PROJECTの近況としては、
DEF-LIMITEDがYouTubeデビューをしたり、
(人気YouTuberのゲスト様のチャンネルでご紹介していただきました。ありがとうございます!)

スキルアップのためのクリエイションをDEF CUTZ &DEF-LIMITED全スタッフで取り組んだり、
DEF PROJECTスタッフみんなで、そして各々で、「今」やるべきことに向かって毎日全力で打ち込んでいます!
その取り組みの一環として、このたびDEF-LIMITED店にて
一人ひとりの髪質や髪の悩みに特化した「SYSTEM PROFESSIONAL」を導入することになりました〜!!!!

先日発売したDEF PROJECTオリジナルシャンプー「PHASE1導」・「PHASE2奏」トリートメントをはじめ、
DEF PROJECTで使用しているヘアケア剤・カラー剤・ドライヤー・・・
サロンで使用している全ての商品は、私たちのこだわりがつまった商品たちです。
美容業界はまさに日進月歩。
とどまることなく同時に目新しい商品が数多く登場していて、
私たちはその情報をくまなくチェックするべく、それぞれが仕入れた情報を夜な夜な話し合い共有して、そのなかから選抜されたものをゲスト様へご提供させていただいています。
(ネット通販や量販店では買えない、美容サロン専売品のものばかりです。安心してサロンでお求めください

今回導入する「SYSTEM PROFESSIONAL」は自分だけのオーダーメイドヘアトリートメント。
およそ3000万(!)通りの組み合わせの中から、髪質・髪状態に合わせて、自分が求める髪質になれる最高の組み合わせを選べるのです

サロンでのシステムトリートメントのほかに、ホームケアアイテムもご用意しております。

もちろん導入前にDEF-LIMITEDスタッフも実際に体感しており、
クオリティの違いにそれはそれは感動しておりました!!!
質感はもちろん最高ですが、香りも最高に良いんです

やっぱり髪というのはとても大切で、
見た目の印象にも、そして心にも大きく影響があるんだと
スタッフのキラキラした表情を見て改めて思うのでした

DEF-LIMITEDで取り扱えるようになって、とても嬉しく思います。
ゲスト様にも早くご紹介して、ご期待いただけるかたにはぜひ早くお試しいただきたいです

さて、私事ですが、数年ぶりにブリーチしました…!
大人のブリーチ、楽しいです

ヘアスタイルをまだまだこれからたくさん楽しんじゃいましょう

皆さまのご来店・ご相談を楽しみにぜひお待ちしています!
(DEF CUTZ)
2021年10月 9日 11:30
<推しラーメン>と<推しデザイン>
秋めいて少し肌寒い日も多くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回は、僕の<推しラーメン>の紹介と
最近トレーニングを重ねてきた<推しデザイン>のヘアスタイルの紹介をさせて頂きます

まずは、<推しラーメン>から。
1店舗目は煮干乱舞さんです。

煮干のうまみとえぐみのインパクトが強く、硬めの細麺とよく合います。
煮干系のラーメンが好きな僕にはたまらない一杯です。
DEF CUTZからも近く、オーナー様やスタッフ様も
DEF CUTZ・DEF- LIMITEDをご利用していただいています。
煮干乱舞の皆様いつもありがとうございます。
気になった方はぜひ行ってみて下さい。
<推しラーメン>2店舗目は春日部駅からほど近い「麺や豊」さんです。

動物系・魚介系・アサリだしを合わせたトリプルスープ。
複雑な味かなと思いきや驚くほどまとまっていてスッキリとした味わいになっています。
自家製太麺もしっかりとしたコシがありスープとよく絡まり満足感が凄いです。
<推しラーメン>最後に紹介するのは「YOKOKURA STOREHOUSE」さんです。

こちらは昆布水つけ麺塩です。
見た目もとても美しく、そしてなによりもとってもおいしいです。
まずは昆布水に浸かっている麺をつけ汁につけずに藻塩をさっとかけて食べたり、つけ汁に付けて食べたり、しその実やライムをかけて食べたりといろいろな食べ方ができ、しかもどの食べ方も美味しいというとても満足の出来る一杯です。
こちらのお店は栃木の小山市にあってすぐ行けるような距離でもないのですが、行ったら満足すること間違いなしなので、気になった方はぜひ行ってみてください。
次は、もうひとつの<推し>。
最近トレーニングを積んできた<推しデザイン>のヘアスタイルについて紹介させて頂きます。
僕の<推しデザイン>のヘアスタイルはラインアートです。

僕は海外のフェードデザインスタイルがとても好きで、
そのフェードにデザインとしてラインアートをいれるのが中でもとくにかっこいいなと思い、
ウィッグを使ってトレーニングし、そのデザインを勉強しています。
今回は、トレーニングの成果をゲスト様に発揮する機会をいただけたので、
ゲスト様許可のもとご紹介させていただきました。
ラインアートは、刈り上げに対するラインのバランスだったり、
ゲスト様の頭の形・毛量によってデザインイメージが変わります。
ウィッグでのトレーニングよりさらに想像力が必要になり、
一人一人同じ全く同じ作品にならないのが面白いところです。
今後ももっともっとデザインの勉強をして、ゲスト様に満足して頂けるようなご提案ができるようにトレーニングを積んでいきたいと思います。
(DEF CUTZ)
2021年10月 4日 21:23
1
« 2021年9月 | メインページ | アーカイブ | 2021年11月 »