カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (4)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (3)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG > アーカイブ > 2020年7月アーカイブ
STAFF BLOG 2020年7月アーカイブ
宅呑み
徐々に夏の暑さが増して来ましたね

新型コロナウイルスも、このところ感染者数が激増しているような状況なので
スタッフ全員で各自、お店やツールなどの消毒を徹底して
ゲストの皆様がよりよくリラックス出来るような環境作りを努めております!
皆様のご来店を万全の準備でお待ちしております

私事ですが、そんなコロナの影響で呑み屋に行けない日々が続き、
とうとう刺身専門店まで足を延してつまみを買って帰り宅呑み

という豪遊を覚えてしまいました笑



マグロ、イカ、しめ鯖・・・20代が選んだつまみとしては渋めですが、
さすがにどれもとても美味しくて、とてつもなく酒の量が進みました笑
最近では月1の楽しみになっています。
他にも宅呑みのお供におすすめのお店がありましたら、
みなさま是非教えて下さい

(DEF CUTZ)
2020年7月24日 12:20
Design×Art
7月に入り暑さが増してきた今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、今回はデザイン×アートと言う題でブログを書かせていただこうと思います。
最近の僕は、髪の毛を切る=ヘアデザインをアートすることを課題に日々勉強をしています。
映像や音楽、グラフィック作品など様々な観点からデザインの種を抽出して、自分の引き出しに落とし込んでいます。

そんな僕が、今、さらに面白いと感じているポイントは、サロンワークでゲスト様1人1人に合わせたヘアスタイルをデザイン×アートをすることです。
偶発的な要因と必然的なデザインの組み合わせによって自分のまだ見たことのなかったデザインが生まれる可能性、そしてそれが生まれる瞬間を見る事が出来るのがとても楽しいです。
カットもそうですが、カラーやパーマなどを加える事によってさらに際立つデザインの彩度。大げさでなく、デザインから広がる世界があります。
夏になってヘアスタイルを変えたいと思っているかた、ぜひ僕にお任せください!
最後に、最近ハマっているレディースカットのグラデーションボブをのせさせていただきます。

7月もたくさんのゲスト様にお会いできることを楽しみにしております!
(DEF CUTZ)
2020年7月18日 16:45
#stay homeと8月末までのDEF-LIMITED限定メニューのご紹介!

今年は毎日のように雨が降っていて、梅雨らしい梅雨ですね

皆さまは最近いかがお過ごしでしょうか?
学校も始まり今までの生活に戻られた方、
リモートワークがこれからの日常になる方、
今の環境を受け入れた、そして、今までとは新しい生活が始まっていますね。
以前は連休があれば旅行に出かけることも多かった私ですが、
今は家にいることが多くなり、おのずと自分と向き合う時間もあって、
普段の生活で置き去りになっていた事を見つめ直すことができた期間でした。
以前行った、美術館の写真集もよく見返します^^

こんな時だからこそ気が付けたのが、日常のたくさんの温かさ。
人と会って、食事をして、パワーを交換できていたこと。
思うままにのびのびと過ごせていた全ての環境へのありがたさ。
サロンワークにももちろん数々の気づきがありました。
ゲスト様とお話したりトリートメントさせていただいている時間は
日々成長するためのパワーになっていたということ。
みんなそれぞれ、様々な不安や心の揺れを感じているだろう中でも、
私たちサロンスタッフへ様々な形で温かい優しさを寄せてくださるゲスト様ばかりだということ。
今回のコロナ禍では、本当に人の温かさやパワーを感じました。
自分以外の人に支えられていることの安心感とありがたさを痛感する日々でした。
これからまたいつ逆風が吹くかわからないけれど、
できるだけ柔軟で軽やかに、
そして皆さまからいただいた温かな気持ちをしっかりとお返しできるよう
お迎えの準備をしてDEF-LIMITEDでお待ちしております




そして、DEF CUTZ・DEF-LIMITEDのゲスト様限定キャンペーンのお知らせです


1、本気痩せ!オーダーメイドメソッド
60分×12回 ¥99,000(税込)
2、慢性的な疲れをリフレッシュ!コース
60分×5回 ¥49,500(税込)
60分×12回 ¥99,000(税込)
健康ボディになるためのオーダーメイドができる2つのコースをご用意いたしました。
12回コースのほうはどちらも、<60分×2回の120分>がプラスで付いて、とってもお得です!
こちらの限定キャンペーンは8月末までチケット購入可能です!
「あなた様専用ケア」で、見た目も、心も、思考も、さらにステキになっちゃいましょう


こんな時でもお家のパキラは、元気いっぱいです

(DEF CUTZ)
2020年7月13日 21:50
自己紹介<RYO編>
こんにちは!
7月から入社することになりました、RYOです。
僭越ながら、軽い自己紹介をさせて頂きます!
趣味は音楽鑑賞とドライブ、それからお酒を飲む事です。
音楽は幅広いジャンルを聴きます。
オススメ曲があればぜひ聴いてみたいのでどんどん教えてください!
ドライブは特に長距離ドライブがワクワクするので好きです!
こちらもオススメのドライブスポット・コースなどあれば教えて頂きたいです^^
お酒は芋と麦が苦手ですが、それ以外なら基本飲めるほうだと思います。
お酒好きなゲスト様と好きなお酒の話などで盛り上がれたらうれしいです。
DEF PROJECTに入社させて頂くまでは、都内のサロンで3年ほど働いてました。
メンズオンリーのサロンだったのですが、レディースのカットにも興味があり、
今回DEF CUTZにお世話になろうと思った所存です。
これまで働いていたサロンもリラクゼーションメニューに力を入れているサロンだったので、
その分野では今後DEF CUTZでも活かせられるよう頑張りたいと思います。
そして、新しい技術を吸収して、お客様に満足して頂ける技術を提供できるスタイリストになれるよう
今後気持ちを新たに精進していきたいと思いますので、これからよろしくお願い致します。
(DEF CUTZ)
2020年7月 4日 21:00
差し柄花柄

いよいよ7月に入り、夏の暑さと闘う時期になってきました!
自粛が解除され、少しずつではありますが賑やかな日常が戻りつつあり、
新しいライフスタイルに慣れ始めている方も多いかと思います。
私はこの自粛期間で、アニメの面白さを改めて実感しました。
日本のアニメは、面白くないものがないのではないかくらいに感じたほどです。
これからも、いろんな映画・ドラマに加えてアニメも観ていこうと思います!
さて。
それはさておき、今回は私が最近素敵だなと思う差し柄について書きたいと思います。
差し色と同じ意味合いで、ファッションの一部にポイントとして
柄のあるデザインのアイテムを取り入れることを差し柄といいます。
最近、髪をばっさりとショートスタイルにしたので、
ファッションも変えてみようと思い、差し柄にたどり着きました!
私が差し柄にしているのがこの花柄靴下です。

本当にオシャレな人は見えないところまで気を遣っていると以前耳にしたこともあり、
見えにくいようで意外に目につく靴下に差し柄を入れることにしました。
ちらっと見える感じがとても可愛くて、そこを考えながら
次の日のファッションを決めるのが、楽しみのひとつにもなりました!
そして最近仲間入りしたのがこの花柄キャップです


シンプルなコーデの時の差し柄として使っていきたいと思います!
6月末にお誕生日を迎えたKANONのプレゼントにも、
差し柄アイテムのヘアバンドを送りました!

差し色、差し柄を取り入れるだけで印象がパッと華やかになるので、
皆さんもぜひ気軽に取り入れてみてくださいね

今月から新しいスタッフも増え、前年よりもたくさんのゲスト様を
お迎えできることになりました。
今月もゲスト様を素敵な笑顔にできるよう、誠心誠意努めてまいります!
ご来店楽しみにお待ちしております

(DEF CUTZ)
2020年7月 1日 21:27
1