カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (4)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (3)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG > アーカイブ > 2017年10月アーカイブ
STAFF BLOG 2017年10月アーカイブ
泡せ技 <W洗顔+贅沢スキンケア+贅沢養毛ケア>

気がつけば、今年ももう残すところ2ケ月ですね!
これからの季節は、気温だけでなく湿度もとても低く、乾燥する季節です。
外にいれば冷たく乾燥した外気にさらされてお肌も髪も極度に乾燥してしまいますし、
室内に入れば暖房器具などがより乾燥をひきおこすので、 どこにいても常に肌が乾燥した状態となってしまいます。
お肌にとってベストな環境は湿度が60%~65%の状態とされていますので、
冬の乾燥は夏の日焼けと同じくらいお肌に大きなダメージを与えているのです

盛りだくさんのイベントの前だからこそ、肌や髪にも自信をもっていたいですよね。
冬の乾燥を上手に乗りきるためにDEF-LIMITEDからご紹介させていただくのは
11月・12月期間限定メニュー「泡せ技」です。

この「泡せ技」は<W洗顔+贅沢スキンケア+贅沢養毛ケア>の三種三様のトータルケアで、
冬の肌トラブルの原因をすべてリセットしてしまおう!という大変欲張りなメニューです

まずは、<W洗顔>。
DEF-LIMITEDのフェイシャルエステの中でも大変人気な「W洗顔」。
天然ゲルの吸着力で毛穴の皮脂づまりや油汚れをスッキリ包み込んで落としてくれる『ゲルクレンジング』と、
もこもこの泡で古い角質などのタンパク系のよごれをやさしく落としてくれる『ゲルクリーン』の2種のクレンジングで
すべての汚れや角質をしっかり取り除き、リセットします。
この「W洗浄」を体験してくださった皆さまは「こんなに変わるの!?」「肌が白く、ふわふわする!」と
驚いてくださるので、まだお試しになっていない方はこの機会にぜひお試しいただいて、
サロンケアの醍醐味を味わってみてください


さて、「W洗顔」で肌がクリアになったあとは、そのままではいけませんね。
丸裸になって無防備な肌に、上質のお洋服を着せてるつもりでたっぷりとスキンケアをしてあげて
外部刺激からしっかり肌を守ります。
肌にとって、その「お洋服」の役割をしてくれるのが<化粧水><美容液><クリーム>です。
すべての悩める肌たちの救世主・PORICY化粧品のスキンケアラインから、
ゲスト様に合わせて【整潤美容シリーズ】と【免疫美容シリーズ】をお肌に補給していきます




そして最後は、ヘッドスパサロンご用達【エステシモ】ブランドの頭皮用美容液で、
頭皮もばっちり養毛ケアいたします


----------------------------------------------------------------------------------------------------
[施術工程]
泡洗顔パック
→シェービングもしくはフェイスマスク
→お化粧水・美容液・クリームのパーフェクトスキンケア
→お流し
→セルサート トランクリーコンクを頭皮に塗布
→頭皮~肩にかけてのマッサージ
→FINISH!
----------------------------------------------------------------------------------------------------
短時間でリフレッシュしたい方や、
期間限定メニューをまずはお試しになりたいという方は、
ぜひこちらの「泡せ技」を体験されてみてくださいね!
そして・・・
ケアリストとして常に勉強をし、多くお客様のトラブルが必ず改善できるよう努めていますが、
肌や頭皮のケア・育毛・疲労回復には「心」と「身体」の両方をケアをすることにより
高い効果や悩みの改善ができると私は考えています。
そういった観点から、男性のゲストさまにおすすめさせていただいているのは、
カットと一緒に施術いただくとキャンペーンメニューの金額(税別1500円)に
プラス1000円(税別)で「ヘッドスパ・フェイスエステ」などの本格的なリラクゼーションメニューが受けられる
【DEF-LIMITEDコース】です。
もう一段階高い意識でメンテナンスにご興味がおありでしたら、
ぜひこちらをお試しになってみてくださいね!
DEF-LIMITEDコースのヘッドスパ・フェイスエステで、お肌のケアをしっかりして
この先にダメージを持ち越さないようにトリートメントさせてください

また、ご家庭で継続してケアしていきたい、というかたへ
今回使用した商品のほとんどをサロンにてご購入いただけるようになっております。
毎日のケアは難しい・・・というかたも、年末年始のお休みを利用して【集中ケア】していただくのもおすすめです!
価格や在庫につきましては、サロンスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
みなさまのご来店&オーダーのご相談をスタッフ一同心よりお待ちしております

(DEF CUTZ)
2017年10月29日 14:36
376 PIN Brush

11月、12月限定のキャンペーンメニュー「376 PIN Brush」のご紹介です

毎日の簡単なシャンプーだけで
整髪料のしつこい成分汚れや酸化した脂質などの蓄積された汚れなどまで
隅から隅まできっちり洗えているか心配になった事はありませんか?
ざっと洗ってしまっている方や特に意識していないという方はもちろん、
意識はしていても手指の向き癖や慣れなどで、意外と洗い残しの部分などがあるものです


洗い残しがあると、抜け毛や細毛・頭皮の臭いやベタつきの原因になってしまいます

今回のキャンペーンメニュー「376 PIN Brush」は、そんな蓄積された汚れをスッキリと取り除けるメニューです!

また、これからの季節は気温も低くなり、頭皮も乾燥しやすくなる時季です。
クレンジングをしながら、冬の乾燥に負けないよう
頭皮に潤いを与えるホホバオイル配合の泡状のクレンジング剤を使用します。
そして、隅々の汚れをしっかり除去して心地よく頭皮全体をマッサージするために、
今回は頭皮専用のスカルプブラシを使用します


このブラシは一見良くみかけるシャンプーブラシのようですが
長短合わせて376本のピンを付けた、特許取得のスカルプ専用ブラシです。
長いピンは毛穴の奥の汚れまでかきだしてくれ、
短いピンが全体をブラッシングするときに頭皮をしっかりつかまえてマッサージ。
血行促進による育毛効果を促します。
ブラシだと頭皮が傷つかない?とご心配なさる方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫です!
このブラシの先端は丸い球先になっており、頭皮が傷むような事はありません。
むしろ、このブラシを使用した時の心地良さは手でシャンプーした時とはまた違う初めての感覚、
もしかしたらやみつきになってしまうかもしれません。
気に入ったかたには、店頭でお買い求めもいただけますので(税別 6000円)、
キャンペーンメニューでぜひ一度お試しになってみてくださいね。
_________________________________________________________________________
《施術工程》
1、座ったままの状態でホホバオイル配合の泡状のクレンジング剤を塗布させていただきます
2、スカルプブラシを使用して、頭皮全体を正中線に向かって全方向ブラッシング
3、リクライニングを倒し、温浴・お流しします。
4、シャンプーの際もう一度、スカルプブラシを使用しマッサージシャンプー
5、シャンプーを流した後、トリートメントをし、温浴・お流しします
~FINISH~
_________________________________________________________________________
スカルプブラシでしっかりブラッシングしたあとは、温浴効果とあいまって
頭皮がポカポカとしてきて、血行が非常に良くなっているのを実感していただけると思います。
これからの時期は寒さや冷えで肩こりや片頭痛などを引き起こすことがありますが、
頭皮マッサージや温浴でこれらを軽減させる狙いもあります。
冷え性なかたにもぜひおすすめです。
たかがブラシと侮らず、ぜひお試しになってみてください。
皆さまのご来店&オーダーを心よりお待ちしております!
(DEF CUTZ)
2017年10月29日 14:35
PROF RIKEI 11月号 (DEF CUTZ編)
先週に引き続き、「PROF RIKEI11月号」に掲載していただいた作品のなかで
今週はDEF CUTZの作品をご紹介させていただきます。
テーマは先週ご紹介したとおり「TONE & LAYER」(微細な重なり)。
DEF CUTZは、<TONE>を表現していくことになり、
<TONE>を、「色合い」「色調」「明暗」などの
いわゆる色彩としてビジュアライズさせてみました。
ロケ地も「色彩」の強い壁画のある風景や、
逆に、全体にうすぼけた淡い自然の色合いの風景を選びました。
自然のなかにある風景も作品の一部です。
淡いTONE(色合い)で織りなす自然の中に
躍動感のあるヘアスタイルとビビットなTONE(色調)のファッションを
融合させることを作品の目標に表現しました。

ほかにもたくさんの作品を掲載していただきました。
それぞれの作品は、サロンにご用意している「PROF RIKEI 11月号」にてご覧いただけますので
ぜひDEF CUTZの近所にお立ち寄りの際はお気軽にのぞきに来て見てくださいね。
DEF-LIMITEDとDEF CUTZ。
ルーツは同じでも、違う表現の方法をとっている、そんな作品比較ができて楽しいと思います^^
こちらは、撮影のOFF SHOT(撮影の様子)です。


今回、僕が作った作品は、「PROF RIKEI11月号」のCOVER(表紙)にも採用していただきました。
ページ数の多い作品集を担当させていただけるだけでも大変光栄なのですが、
表紙はまた格別な嬉しさがあったりします。
すてきな作品を作っていく協力をしてくださったモデルさん、カメラマンさん、そして編集部の皆様、
それから貴重な休日を潰して手伝ってくれたサロンスタッフのみんなのおかげです。ありがとうございます!
今回の撮影の経験を広げて、ゲストの皆様にもサロンワークを通して
新しい発見に喜んでいただけるよう努力していきたいと思います。
今後ともDEF CUTZ & DEF-LIMITEDをよろしくお願い致します。

(DEF CUTZ)
2017年10月23日 22:30
PROF RIKEI 11月号発売されました
DEF-LIMITEDの荒井です。
理美容教育出版様からご依頼をいただき、巻頭24ページ・フルカラーの作品群を撮影した
理美容業界誌「PROF RIKEI 11月号」が発売されましたのでご紹介させていただきます。
いつものスタジオでの撮影とは違い、今回はロケーション撮影でした。
テーマは荒井勝一・勝次の兄弟ふたりの手による「TONE & LAYER」(微細な重なり)ということで、
ふたりでディスカッションを重ねて、テーマをどう表現していくか方向性を決めて撮影に臨みました。
今回のブログでは、DEF-LIMITEDの作品をご紹介させていただきますね。
DEF CUTZの作品はまた来週に!
また、掲載された作品の全部はご紹介できませんが、
PROF RIKEI 11月号はサロンにてご覧いただけますので、ご興味のある方はお気軽にお声掛けくださいね。
DEF-LIMITEDが担当した「TONE & LAYER」(微細な重なり)のLAYERの作品群です。
今回撮った作品の一部をストーリーにしてみました。
撮影画像.mp4 ←click
どれも、DEF-LIMITEDらしい作品に仕上がったと思います。
誌面になってみると、細かい部分で自分なりの反省点が毎回いくつも出てきて未熟さを痛感しますが、
それをも押して一番感じることは、モデルさん・カメラマンさん・編集部の皆さん・そしてスタッフのみんなの協力に
感謝しかないということです。惜しみないご協力を、いつも本当にありがとうございます!
メディアワークに参加する機会で得た経験や知識は、ゲストの皆さまにも
少なからず伝わっていたり還元できていると思うので
そんな貴重な経験ができる環境を、とても嬉しく思います。
サロンワークで応対させていただくゲストの皆さまとのご縁はもちろんのこと、
僕たちの活動の後押しをしてくださるたくさんの人たちへの感謝を日々再認識しながら、
この先も、僕らしさとDEF-LIMITEDらしさ、そしてDEF CUTZらしさを発信できるように
日々努めて参りたいと思います!
古くから僕の作品のモデルを引き受けてくれている経験豊富なモデルさんに
今回も頑張ってもらいました。いつもありがとうございます!
編集さんが撮ってくださった2ショット。
10年くらい前までは2ショットの撮影ばかりでしたが、最近は単独が多かったので新鮮な感じがします。
次週のDEF CUTZの作品群の紹介も、どうぞお楽しみに!
(DEF CUTZ)
2017年10月16日 11:30
1
« 2017年9月 | メインページ | アーカイブ | 2017年11月 »