カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (4)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (3)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG > アーカイブ > 2020年2月アーカイブ
STAFF BLOG 2020年2月アーカイブ
【DEF CUTZ】かっさリフレ
徐々に春を感じる季節になってきましたね。
しかし、暖かい日があったかと思えば、また凍るような冬の寒さが戻ってくるのもこの時期ならでは。
そしてこの季節になってくるとこれまで以上に気になってくるのが乾燥です。
特に、寒さで血行の悪くなった頭皮はカサカサになりがち、フケ・痒みなどのお悩みも増える時期です。
3月・4月のキャンペーンメニューでは、この気になる頭皮の乾燥をしっかり解決できる
「かっさリフレ」(税別1300円)をご紹介させていただきます!

今回、シャンプー剤として採用したザクロシャンプーには
●皮脂を取りすぎずに優しい洗い上がり
●カラーの褪色がしにくくなる
●炭が入っていてるので、気になるニオイも解消
などの効果があります。
簡単ではありますが
また、スーパーフードと呼ばれている<ザクロ>には
●むくみの解消●高血圧の予防●抗酸化・抗炎症作用
●血行促進●生活習慣病の予防●動脈硬化の予防
●ガン予防
など、数えきれないほどの効能が。
そのうえ、<かっさ>と呼ばれるトルマリンローラーを使って、
肩・肩甲骨・頭皮の経路・ツボ・リンパを刺激して頭皮コリをほぐしながら
血行促進・体内の毒素・老廃物の排出をさせていきます。


シェービング後リクライニングを倒したままの状態で
かっさローラーを使い頭皮のコリをほぐします。
(シェービングをされない方はカット後リクライニングを倒し頭皮のコリをほぐします。)
↓
リンシング(温かいお湯で頭皮をあたためながら汚れを流していきます)
↓
ザクロシャンプー
↓
リンシング
↓
トリートメント
↓
FINISH
「かっさリフレ」でしっかりと頭皮の保湿をして、みずみずしい健康な頭皮で春の新生活を迎えましょう!
たくさんのゲスト様のご来店&オーダーをスタッフ一同、心よりお待ちしております!
(DEF CUTZ)
2020年2月28日 22:20
【DEF-LIMITED】Men'sメソッド
仕事でもプライベートでも好印象を与えるのは<健やかな肌>というのが定着しつつあります。
「男がスキンケアなんて・・・」という考え方はもはや時代遅れなのかもしれません。
スキンケアを日常的にされている方(以下モデルと称)の印象を聞いたとあるアンケートでは、
全体の44.7%が「実年齢よりとても若く見える」「実年齢よりすこし若く見える」と回答したそうです。
これはモデルの年代が上がるにつれて割合が上がり、50代モデルでは49.5%が実年齢より若く見えるという結果が出たのだそうです。
ちなみに、肌の悩みを聞くアンケートでは、
10代・20代の1位はニキビ、30代以上での1位はカミソリ負け、と世代間での差が見られました。
また、40代以上では「シミ」「しわ」の回答が上位となっていました。
さらに、頭皮ケアに関してのデーターによれば、
満員電車やオフィスなどで、他人の「汗・ニオイ」は気になるか尋ねたところ、
78.0%が「とても気になる」「すこし気になる」と答えたそうです。
年代別に見ると、20代は「とても気になる」「すこし気になる」と回答した割合が82.5%と、
若い世代ほど汗やニオイへの嫌悪感が特に高いことがわかりました。
これから新しい人との出会いが多くなる季節。
DEF-LIMITEDのゲスト様には、お悩みで苦しむような思いはさせられません!
仕事・プライベート、どちらも充実して楽しくお過ごしいただくためにも、
ご自身のメンテナンスは、絶対必要で適切な工程をものをルーティンにしていただきたいと思います。
そこで今回は「men'sメソッド」と題して
フェイシャル or 頭皮
のどちらか気になる方のクレンジングを選んでいただいて、ご自身に合ったケアメニュー構築の第一歩をお手伝いをさせていただきます!
[施術工程]
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
フェイシャル
を選択された方
POLICYゲルクレンジングで毛穴をクレンジング
→シェービングもしくはフェイスマスク
→シャンプー&トリートメント
→FINISH!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
頭皮
を選択された方
頭皮用クレンジングを頭皮へ塗布
→なじませ・クレンジングマッサージ
→シャンプー&トリートメント
→FINISH!
短時間でリフレッシュしたい方や、期間限定メニューをまずはお試しになりたいという方は、
ぜひこちらの「men'sメソッド」を体験されてみてくださいね!
本格的なお悩み相談ある方は、ヘッドスパ、フェイシャルエステが大変おすすめです^^






そして・・・
ケアリストとして常に勉強をし、多くお客様のトラブルが必ず改善できるよう努めていますが、
肌や頭皮のケア・育毛・疲労回復には「心」と「身体」の両方をケアをすることにより
高い効果や悩みの改善ができると私は考えています。
そういった観点から、男性のゲストさまにおすすめさせていただいているのは、
カットと一緒に施術いただくとキャンペーンメニューの金額(税別1500円)に
プラス1000円(税別)で「ヘッドスパ・フェイスエステ」などの本格的なリラクゼーションメニューが受けられる
【DEF-LIMITEDコース】です。
もう一段階高い意識でメンテナンスにご興味がおありでしたら、
ぜひこちらをお試しになってみてくださいね!
(DEF CUTZ)
2020年2月26日 14:43
2020年になって
2020年になってハマっていること、
定番ですが、それは映画です。
最近劇場で観た映画はこの5作品。

先日アメリカではアカデミー賞が発表になり
このうちの4作品がノミネートと受賞されていました。
どれも素晴らしい作品ではありますが、
この中でも衝撃的だった作品はやはり、
アカデミー賞で4冠を受賞した今話題の「パラサイト 半地下の家族」です。
ネタバレになるので内容は控えますが、まだご覧になられていない方はぜひご覧下さい。
4冠を受賞した理由がわかると思います。
「パラサイト 半地下の家族」を観たら、ポン・ジュノ監督の別の作品も観たくなり2作品観ました。

伝えようととしている事、また問いかけているものは何かを考えさせられる
メッセージ性の強い作品がポン・ジュノ監督の魅力だと思います。
映画の話をゲスト様やスタッフ間で話していると、面白いことに
同じ映画を観ても、気になったポイントや感じ方が人それぞれ違っていて
とても興味深いです。
2020年になって僕が改めて映画にハマっている理由は
映画の感想を話しながら人それぞれの感覚をかいま見られることと
体験できない出来事を想像してみることができること。
僕が映画を観るのは、そういう体験をすることなんだと思います。
これからも映画を楽しみ、ちょっぴり人生をカラフルにしていこうと思います。
(DEF CUTZ)
2020年2月15日 12:36
2020年
早いもので2020年も、もう2月。
ひと月前の正月休みには、日本三大イルミネーションに認定された足柄フラワーパークに行っていました。
そのイルミネーションの感想を単刀直入に言うと、本当に<感動レベル>でした!
拙いながらも写真を撮ってきたので、参考にしてみてください



寒さも吹き飛ばす、圧倒的な光の渦。
しかし普段インドアの僕ですので、ちゃんと流行風邪をひいて帰ってきました

毎年恒例の穴八幡神宮にも初詣に足を運んできました。

最近ではルーティンになりつつある日常ですが、2020年からこちら、アニメ・漫画にはまっております。
サロンの若いスタッフとも、子どもたちとも共通の話題が盛り上がって、なかなか楽しいです。
皆様もちょっと小手先に新しいものを見つけてはまってみてはいかがでしょうが?
意外な見聞が広がり楽しいかもしれないですよ。

(DEF CUTZ)
2020年2月 5日 21:22
1