カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (4)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (3)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG > アーカイブ > 2016年3月アーカイブ
STAFF BLOG 2016年3月アーカイブ
春モノ新着!
こんにちは、SHOUICHI です。
長かった冬の景色から一変、めっきり暖かくなり
春らしい陽気が続くようになってきましたね。
桜の花もチラチラと咲いているのを見かけます。
そんな陽気に当てられて、僕も春のNEWアイテムとして
最近シューズを新調しました。(^-^)

実はこのシューズ、もとは黒ベースの無地シューズで、
それにアクリル絵具で絵を描いたものなんです。
知人のアーティストCHACK さんが、僕に合うイメージで絵を描いてくれました。
オーダーは「僕に合うイメージで」とだけであとは全てお任せ。
だから仕上がりのその日まで、実にワクワクしながら待っていました。
そして、いざ完成品を見たときには、期待以上のカッコよさに
最高にテンションが上がってしまいました!
僕も仕事柄ゲストさまから「自分のイメージに合うようにお任せで」
というようなオーダーをよくいただきます。
今回、逆の立場でお任せのオーダーをしてみて
そのドキドキ感やワクワク感を味わうことができたのはとても貴重な体験でした。
こんな気持ちをずっと忘れずに、今後もゲスト様のドキドキやワクワクの期待に応えられるように、
ヘアデザインしていきたいと改めて強く感じました。
ちなみに僕に素晴らしい作品を授けてくださったアーティストCHACK さんの
作品群に興味のあるかたは、ぜひこちらのサイトでチェックしてみてください。→www.chack-art.com
春にピッタリのNEWシューズ、サロンワークでもベビーローテーションで履いていきますので
気になった方は実物もぜひ見にきてくださいね。お待ちしてます!
長かった冬の景色から一変、めっきり暖かくなり
春らしい陽気が続くようになってきましたね。
桜の花もチラチラと咲いているのを見かけます。
そんな陽気に当てられて、僕も春のNEWアイテムとして
最近シューズを新調しました。(^-^)

実はこのシューズ、もとは黒ベースの無地シューズで、
それにアクリル絵具で絵を描いたものなんです。
知人のアーティストCHACK さんが、僕に合うイメージで絵を描いてくれました。
オーダーは「僕に合うイメージで」とだけであとは全てお任せ。
だから仕上がりのその日まで、実にワクワクしながら待っていました。
そして、いざ完成品を見たときには、期待以上のカッコよさに
最高にテンションが上がってしまいました!
僕も仕事柄ゲストさまから「自分のイメージに合うようにお任せで」
というようなオーダーをよくいただきます。
今回、逆の立場でお任せのオーダーをしてみて
そのドキドキ感やワクワク感を味わうことができたのはとても貴重な体験でした。
こんな気持ちをずっと忘れずに、今後もゲスト様のドキドキやワクワクの期待に応えられるように、
ヘアデザインしていきたいと改めて強く感じました。
ちなみに僕に素晴らしい作品を授けてくださったアーティストCHACK さんの
作品群に興味のあるかたは、ぜひこちらのサイトでチェックしてみてください。→www.chack-art.com
春にピッタリのNEWシューズ、サロンワークでもベビーローテーションで履いていきますので
気になった方は実物もぜひ見にきてくださいね。お待ちしてます!

(DEF CUTZ)
2016年3月31日 22:00
HOW TO スタイリング!
こんにちは、DEF-LIMITEDの荒井です。
最近パーマをかけたのですが、
「パーマスタイルときのスタイリングのしかたがわからない
」と
以前からよく質問いただいていたのを思い出し
今回は僕のスタイリング方法をお伝えしたいと思います。
パーマスタイルの場合、何もしなくてもボリウム感ができている前提なので
いざスタイリング!というときには
スタイリング剤で動きやフォルムのバランスを調整するだけでOK。
拍子抜けするほど簡単なので、
「パーマかけてみたいけれどスタイリングが難しそう…」と二の足を踏めずにいたかたにも
これを見て気軽にチャレンジしていただけたらな、と思います


まずは、スタイリング前。朝、起きたままの状態です。
このまま2の手順にうつってスタイリング剤をつけて仕上げでもOKですが
ここで一手間かけるとしたらこれ!
水の入ったスプレーヤー(霧吹き)でパーマヘア全体を濡らします。
パーマは水分のある状態のほうがしっかりリッヂがでるので、きちんと感がUPします


スタイリング剤をつけていきます。
NAKANO Proistフォーム(税込¥1,728) をゴルフボール大くらい手に取ります。

フォームをつぶさないようにやさしく両手を擦り合わせながら掌・指・指の間に広げて、
そのまま髪全体に揉みこみながらなじませます。


リッヂがしっかり出たらあとは仕上げです。
SHISEIDO POWDER VOLUME AIR (¥1,944)
スプレータイプのボリュームワックスで動きを付けたい部分を中心に全体的に吹きかけます。


なりたいフォルムになるように毛先を笑顔でクルクルしてできあがり。

どうですか?実際に手順を見たら、思ったよりもハードル下がりませんか?
優秀なスタイリング剤を1、2本準備しておけば、朝のスタイリングは5分とかからないので
忙しいあなたにもぜひオススメですよ!
ひとりひとりの髪質・ヘアスタイルごとに使いやすいスタイリング剤がありますので
自分にあうスタイリング剤のご相談など、ぜひお気軽にスタッフにお声掛けくださいね!
毎日がもっと楽しくなるヘアスタイル、一緒に考えさせてください
ご来店・ご相談、楽しみにお待ちしています!
最近パーマをかけたのですが、
「パーマスタイルときのスタイリングのしかたがわからない

以前からよく質問いただいていたのを思い出し
今回は僕のスタイリング方法をお伝えしたいと思います。
パーマスタイルの場合、何もしなくてもボリウム感ができている前提なので
いざスタイリング!というときには
スタイリング剤で動きやフォルムのバランスを調整するだけでOK。
拍子抜けするほど簡単なので、
「パーマかけてみたいけれどスタイリングが難しそう…」と二の足を踏めずにいたかたにも
これを見て気軽にチャレンジしていただけたらな、と思います



まずは、スタイリング前。朝、起きたままの状態です。
このまま2の手順にうつってスタイリング剤をつけて仕上げでもOKですが
ここで一手間かけるとしたらこれ!
水の入ったスプレーヤー(霧吹き)でパーマヘア全体を濡らします。
パーマは水分のある状態のほうがしっかりリッヂがでるので、きちんと感がUPします



スタイリング剤をつけていきます。
NAKANO Proistフォーム(税込¥1,728) をゴルフボール大くらい手に取ります。

フォームをつぶさないようにやさしく両手を擦り合わせながら掌・指・指の間に広げて、
そのまま髪全体に揉みこみながらなじませます。


リッヂがしっかり出たらあとは仕上げです。
SHISEIDO POWDER VOLUME AIR (¥1,944)
スプレータイプのボリュームワックスで動きを付けたい部分を中心に全体的に吹きかけます。


なりたいフォルムになるように毛先を笑顔でクルクルしてできあがり。

どうですか?実際に手順を見たら、思ったよりもハードル下がりませんか?
優秀なスタイリング剤を1、2本準備しておけば、朝のスタイリングは5分とかからないので
忙しいあなたにもぜひオススメですよ!
ひとりひとりの髪質・ヘアスタイルごとに使いやすいスタイリング剤がありますので
自分にあうスタイリング剤のご相談など、ぜひお気軽にスタッフにお声掛けくださいね!
毎日がもっと楽しくなるヘアスタイル、一緒に考えさせてください

ご来店・ご相談、楽しみにお待ちしています!
(DEF CUTZ)
2016年3月24日 10:00
スタイリング剤 ' EIMI ' 登場。
こんにちは、DEF CUTZの日向です。
春の兆しが感じられる今日この頃、皆様はいかがお過ごしですか?
暖かくなると外出しやすくなり
気分も明るくなりおしゃれをしてお出掛けもしたくなりますね
そんな春の訪れと共に使いたくなる
新しいスタイリング剤を今回はご紹介したいと思います!

WELLAから発売された新シリーズ’ EIMI ' (アイミィ) は
『私はここに存在する』という意味を示す古代ギリシア語の言葉から名付けられ
自分の個性を表現したい方にぴったりのスタイリング剤です
日本人の髪質と幅広いヘアスタイルにマルチに対応。
上の写真の2種類のワックスはドライとウェットの2タイプで
時間がたってもベタつかず、手ぐしもOKなので
帽子の着用
やスポーツをされるかた
、
またお子さまのスタイリングなど
ヘアスタイルが崩れがちなシーンでのご使用にもオススメです
シャンプーで簡単に洗い流せ、
米ぬかオイルとグレープシードオイル配合でヘアケアとしても有能です。
香りは爽やかな柚子の香り。性別・年齢を問わずご使用いただけますよ
その日の気分でメイクやファッションを変えるように
もっと自由なヘアスタイルをいつでも楽しんで頂けると思います。
サイズは80g入り、価格は1800円+消費税。
気になる方はサロン店頭でチェックされてみてください

サロンスタイリングの際にお試しいただくことも可能ですのでぜひお気軽にご相談くださいね
春の兆しが感じられる今日この頃、皆様はいかがお過ごしですか?

暖かくなると外出しやすくなり
気分も明るくなりおしゃれをしてお出掛けもしたくなりますね

そんな春の訪れと共に使いたくなる
新しいスタイリング剤を今回はご紹介したいと思います!

WELLAから発売された新シリーズ’ EIMI ' (アイミィ) は
『私はここに存在する』という意味を示す古代ギリシア語の言葉から名付けられ
自分の個性を表現したい方にぴったりのスタイリング剤です

日本人の髪質と幅広いヘアスタイルにマルチに対応。
上の写真の2種類のワックスはドライとウェットの2タイプで
時間がたってもベタつかず、手ぐしもOKなので
帽子の着用


またお子さまのスタイリングなど
ヘアスタイルが崩れがちなシーンでのご使用にもオススメです

シャンプーで簡単に洗い流せ、
米ぬかオイルとグレープシードオイル配合でヘアケアとしても有能です。
香りは爽やかな柚子の香り。性別・年齢を問わずご使用いただけますよ

その日の気分でメイクやファッションを変えるように
もっと自由なヘアスタイルをいつでも楽しんで頂けると思います。
サイズは80g入り、価格は1800円+消費税。
気になる方はサロン店頭でチェックされてみてください


サロンスタイリングの際にお試しいただくことも可能ですのでぜひお気軽にご相談くださいね

(DEF CUTZ)
2016年3月19日 16:46
花粉症対策
こんにちは、DEF-LIMITEDの谷井です。
だんだん暖かい日が増えてきましたね♪
日差しのあたたかな日は自然があふれた場所へ出かけたくなります^^
・・・ですが私、重めのスギ・イネ花粉症なのです
おなじように花粉症のひどい方はご存じだとおもいますが、
花粉の舞う量が多い日は目のかゆみが酷く、鼻はつまり呼吸もしづらく、
カラダ・頭は熱りでぐったりしてしまうほどで、
「こ、これは、風邪をひいているのか...?」と思うこともしばしばありました。
症状の重さからインフルエンザと間違われることさえあるそうです。
このような花粉症の諸症状に苦しんでいる皆さまに、ぜひお知らせしたいものがこちら!
シュッと吹きかけることで花粉をブロックし、乾燥からもお顔を守ってくれる
[化粧水型見えないマスク PBミスト] です!(20ml / 税別3,800円)

最近ではこのようなスプレータイプの商品を薬局などでもよくみかけますよね?
でも、そういった類似商品と比べて、私がこのPBミストを特におすすめする理由は
最新医療で話題の特許成分【ダチョウ卵黄抽出液】が配合されていることです
免疫力がとても強いことで知られているダチョウの体内で花粉症に対する抗体をつくり、
その抗体をもったダチョウの卵(卵黄)から抗体を安定精製することができるようになったことで
良い菌や必要な菌の活動を妨げることなくピンポイントで花粉から守ってくれるこちらの商品ができたのだそうです。
スギ、ヒノキ、イネ、ブタクサの4種類の花粉に対応できるので、
花粉が飛散する期間が1月~5月のスギ、3月~5月のヒノキ、4月~12月のイネ、8月~12月のブタクサと
1年中通してこれ一本でお使いいただけます。
病院のお薬は花粉症のつらい症状を抑えてくれる分、お薬の強さによって常用できないこともありますよね
このダチョウの化粧水型ミストなら運転中や授業中・仕事中にも眠くなってしまったり体がだるくなってしまう心配もありません
ちなみに私は、顔を洗うタイミングの朝と夜に使っています。
特に夜は、症状が苦しくて眠れないという日もあったので、
ミストをつけたことで安眠できるようになりとても心強いです
お風呂上りのきれいなお肌につけて眠ってもOKという衛生面も安心ですし、
女性の方はメイクの上からでも大丈夫なので手軽に対策していただけます
お顔の上から吹きかけるだけで見えないマスクとして花粉をブロックしてくれるので
まだ花粉症になっていないという方にも花粉症予防として使っていただくことができるそうですよ
こちらの商品はDEF CUTZ、DEF-LIMITED両店でお買い求めいただけます。
気になる方はぜひお気軽にお声掛けくださいね!
3月からは紫外線も急激に強くなり、季節の変わり目はお肌も敏感になりがちです。
花粉のような微細な異物であっても敏感肌のトラブルのきっかけになりかねません
花粉症対策を万全にして、この憂鬱になりがちな花粉の季節も、楽しく過ごしましょう^^!!
だんだん暖かい日が増えてきましたね♪
日差しのあたたかな日は自然があふれた場所へ出かけたくなります^^
・・・ですが私、重めのスギ・イネ花粉症なのです

おなじように花粉症のひどい方はご存じだとおもいますが、
花粉の舞う量が多い日は目のかゆみが酷く、鼻はつまり呼吸もしづらく、
カラダ・頭は熱りでぐったりしてしまうほどで、
「こ、これは、風邪をひいているのか...?」と思うこともしばしばありました。
症状の重さからインフルエンザと間違われることさえあるそうです。
このような花粉症の諸症状に苦しんでいる皆さまに、ぜひお知らせしたいものがこちら!
シュッと吹きかけることで花粉をブロックし、乾燥からもお顔を守ってくれる
[化粧水型見えないマスク PBミスト] です!(20ml / 税別3,800円)

最近ではこのようなスプレータイプの商品を薬局などでもよくみかけますよね?
でも、そういった類似商品と比べて、私がこのPBミストを特におすすめする理由は
最新医療で話題の特許成分【ダチョウ卵黄抽出液】が配合されていることです

免疫力がとても強いことで知られているダチョウの体内で花粉症に対する抗体をつくり、
その抗体をもったダチョウの卵(卵黄)から抗体を安定精製することができるようになったことで
良い菌や必要な菌の活動を妨げることなくピンポイントで花粉から守ってくれるこちらの商品ができたのだそうです。
スギ、ヒノキ、イネ、ブタクサの4種類の花粉に対応できるので、
花粉が飛散する期間が1月~5月のスギ、3月~5月のヒノキ、4月~12月のイネ、8月~12月のブタクサと
1年中通してこれ一本でお使いいただけます。
病院のお薬は花粉症のつらい症状を抑えてくれる分、お薬の強さによって常用できないこともありますよね

このダチョウの化粧水型ミストなら運転中や授業中・仕事中にも眠くなってしまったり体がだるくなってしまう心配もありません

ちなみに私は、顔を洗うタイミングの朝と夜に使っています。
特に夜は、症状が苦しくて眠れないという日もあったので、
ミストをつけたことで安眠できるようになりとても心強いです

お風呂上りのきれいなお肌につけて眠ってもOKという衛生面も安心ですし、
女性の方はメイクの上からでも大丈夫なので手軽に対策していただけます

お顔の上から吹きかけるだけで見えないマスクとして花粉をブロックしてくれるので
まだ花粉症になっていないという方にも花粉症予防として使っていただくことができるそうですよ

こちらの商品はDEF CUTZ、DEF-LIMITED両店でお買い求めいただけます。
気になる方はぜひお気軽にお声掛けくださいね!
3月からは紫外線も急激に強くなり、季節の変わり目はお肌も敏感になりがちです。
花粉のような微細な異物であっても敏感肌のトラブルのきっかけになりかねません

花粉症対策を万全にして、この憂鬱になりがちな花粉の季節も、楽しく過ごしましょう^^!!
(DEF CUTZ)
2016年3月11日 21:00
ドライブ
こんにちは
DEFCUTZ湯田です

ドライブっていいですよね。
ドライブ好きなかた、オススメのドライブコースなどありましたら
DEFCUTZ湯田です

先日、お店の定休日に友人と夜ドライブをして来ました。

青く光っているスカイツリー、すごくキレイですよね!

この色のライトアップを見たのは初めてだったので
思わず衝動的に高速を降りて
スカイツリーの真下まで行ってしまいました(笑)
思わず衝動的に高速を降りて
スカイツリーの真下まで行ってしまいました(笑)
ドライブっていいですよね。
ドライブ好きなかた、オススメのドライブコースなどありましたら
今度僕にもぜひ教えて下さい


最近またインフルエンザにかかった、という話をよく耳にします。
例年より遅い流行だとは聞いていましたが、実際そのようですね
ゲストのみなさま、くれぐれも体調を崩されたりしないようお気をつけくださいね





最近またインフルエンザにかかった、という話をよく耳にします。
例年より遅い流行だとは聞いていましたが、実際そのようですね

ゲストのみなさま、くれぐれも体調を崩されたりしないようお気をつけくださいね

(DEF CUTZ)
2016年3月 3日 22:02
1