カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (4)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (3)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG > アーカイブ > YUUMI TANII
STAFF BLOG YUUMI TANII
ピラティスインストラクターとこれからのこと。

まず初めに...
PHIピラティスのマット養成コースに無事




たくさん協力をしてくださったサロンのスタッフの皆様、応援してくださったゲスト様、本当にありがとうございました!
いつも気にかけてくださった皆様に良い報告ができて嬉しいです

私がセラピストに憧れ、志した初心に遡ると、今思えば幼い頃から人にマッサージをすることがすごく好きで、リラックスした表情や(優しい演技だったかもしれませんね)柔らかい雰囲気になってくれるその時間も、とても好きでした。
学生の頃、進路を相談した先生から「せっかくならエステの勉強をするなら同時に国家資格が取れる専門学校がある」と教えていただき理容の世界へ。
当時はエステ業界にしか興味はありませんでしたが、専門学校時代に出会ったDEF CUTZに感動し、今に至ります。
あの感動は今でも覚えています。「埼玉県にこんな都内みたいにおしゃれなサロンがあるんだ!!!」と本当に驚きました。
当時のDEF CUTZは勝一さんも勝次さんも業界誌引っ張りだこで、理容でのユニセックスサロンの先駆者でした。
しかし理容サロンだからこそセラピストの壁が立ちはだかります。
理容サロンでのボディトリートメントメニューの層の薄さ、軽さに愕然としました。
当時は「メンズはエステやヘッドスパをしない」という考えが根強く、自分の理想とするボディトリートメントをゲスト様へご提案したくて先走る気持ちと簡単には整わない環境や状況に、心が折れかけることもありました。
そして何より私自身の実力不足が邪魔をします。
基本のシェービングすら気持ちよく剃れず、経験不足とはいえ不甲斐なさを痛感しました。
今でこそSNSツールで簡単に必要な情報が十分に取得できますが、十数年前はまだまだそうではありませんでした。
そこでセラピストとして働いていた学生時代の先輩に様々なことを聞きひとつひとつ教えてもらったり、街のエステサロンから有名エステサロンまで自らで足を運び、実体験から学ぶ方法を繰り返して勉強しました。
今回のピラティスもそうです。社会人に入ってから学びのために多くの投資をしました。
やっぱりリアル体験って脳に深く刻まれます。その経験があるから今があるのだなと思います。
そういった努力が実を結び、年月を経て今、当時と同じ理容サロンに居ながらも、エステサロンと変わらない本格的なボディトリートメントをさせていただけることが本当に嬉しいです。
エステサロンでなくても、エステサロンに通うのと同じ目的で男女問わずご来店してくださる事が本当に本当に嬉しいのです。
自分が変われば環境は変わる。
今まで選択した結果が「今」なのだから、全てを受け入れ、トライ&エラーあるのみですね

そうやってここまで来た私ですが、最近より強く思うことは、「精神の大切さ」です。
毎日毎日たくさん頑張っていますね、本当におつかれさまです

身体と心はつながっています。
「頑張らないと、、」とプレッシャーの糸でぐるぐる巻きになる前に、またなってしまった時は、どうぞ、サロンにお身体をお預けくださいね。
最近では解剖学とアーユルヴェーダについて勉強中です。
TANII、次のステップに進みます!
今後も楽しみにみていていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします


(DEF CUTZ)
2022年5月14日 19:45
東京都美術館と虎の穴

2月末で終わってしまったのですが、東京都現代美術館で開催していた「ユージーン・スタジオ 新しい海 EUGENE STUDIO After the rainbow 」がとても素敵だったので振り返ってお話させてください

ユージーン・スタジオは、国際的評価が高まっている新進気鋭の現代アーティスト寒川裕人さんの国内での活動拠点で、
東京都現代美術館での個展では最年少、初の平成生まれの大規模個展だったそうです。
今回の展示作品の根底にあるもののひとつが「共生」というキーワード。
「あらゆることはともにある」状態そのものを指すのだそうです。(公式展覧会図録より)
自分と他者、異なる意見と意見、受容できることと簡単に受け入れられないこと、美しいこととそうでないこと、人と自然、一瞬と永遠、光と影・・・
どちらか一方になることはなくいつも両方ある、そういう意味での共生を理解していく作品群でした。
4面が合わせ鏡の広いアトリウムにまさに海が広がる「海庭」。
一見何もない描かれていない白いキャンバス、その実は世界各地の無数の方のキスがキャンパスに染み込んでいる「ホワイトペインティング」。
暗闇の中で金箔と銀箔の粒子が舞い降りてくる「ゴールドレイン」…
他にもたくさん作品があり、どの作品も見る私たちに様々な想像をさせてくれる、世界を広げてくれるように感じる個展でした。

この「海庭」という作品は<インスタ映え>スポットにもなっていて、作品を撮る人・自撮りする人・ただただ作品を体感する人などで溢れていました。
どの方向から撮ろうにも誰かしらが鏡にまで映りこんでいて、真っ新な作品を撮りたかった私ですが、人の海を前に断念。笑
「個人の中にも社会においてもさまざまな矛盾がありますが、それが共にあることも事実。それを僕は共生だと考えていて、そこからもう一歩進み、多くのことを受け入れるためには想像する力が必要です。共生とその先の想像力をどのように表現できるかを考え、「海庭」のプランが生まれました。」
という寒川さんのインタビューを読んで、「これも共生」と心地よく落とし込めました。
そして、数多くある作品の中でも、私が感動したのが「夢」という映像作品です。
世界のどこかで、見知らぬふたりが、ドビュッシーの<夢想>を弾いている映像。

はるか100年以上前の曲を、時空を超えて偶然連弾していたかも知れないなんて…!
たとえいま存在している者同志でなくても、夢を追うことで共生する世界線の可能性に感動してしまいました。
私にとって、そんな共生の仕方があることは、静かだけど優しくて温かな活力を与えてもらっている気持ちになりました

「想像する力は、無限。
自分にはわからないこと、見えないこと、自分とは違うこと。
他者が必ず共にいて、異なる意見、多数の視点が必ず存在していて。
そのことを少しでも想像してみよう。
想像の水平線は、果てしなく続く。
いま、想像と言う行為に、なによりも豊かな可能性を感じる。」
図録見たい方はぜひお声かけください

さて、私の個人的な近況なのですが、最近は「よりカラダのことを知りたい!」という思いから、ピラティス流派の中でも解剖学に特化しているPHI ピラティスのインストラクターになるための勉強しております。
理学療法士さんや医療従事者さん、すでにピラティスインストラクターの方やダンサーさんなど専門知識の高い方々に囲まれながら、谷井…気合で行っています!笑頭もカラダも筋肉痛です!笑


DEF-LIMITEDでは、最近はたくさんのゲスト様にヘッドスパやフェイシャル・ボディトリートメントのメンテナンスの必要性を知っていただけて、ケアさせていただけて、本当に嬉しいです

DEF-LIMITEDは理容サロンですが、本格的なエステやヘッドスパ、そして数年前からはボディがメニューに加わりました。これは至極必然なことで、そこには「ゲスト様のお悩みを根本的に改善したい、根治したい」という強い思いからです。
カラダのこと、知れば知るほど面白いです!
解決・改善の糸口が分かるなら、そこは遠回りせずに、お任せいただいてOK!です!
DEF-LIMITEDのセラピストチームはもちろん、DEF CUTZ&DEF-LIMITEDの両店では、スタイリストも研修を経てケアトリートメント力がパワーアップしておりますので、ぜひ楽しみにトリートメントメニューもお任せください

花粉にもウイルスにも負けないように、自分のカラダのことをしっかり知って、自分にあったメンテナンスをして、免疫力高めていきましょう

(DEF CUTZ)
2022年3月 6日 21:55
【残りわずか】スペシャルチケット12/31まで!

12月に入って、毎日たくさんのゲスト様にお会いできることに感謝の気持ちでいっぱいです!
いよいよ2021年も数えるほどの日数を残すばかりになりました。
今年はどんな1年でしたか?
そして、来年はどんな1年にしたいですか?
暗かった夜が少しずつ明けるように、街も人も柔らかくなっていく姿に少しほっとしています。
頭の中・心の中の大掃除を今からすこしずつ終えていって、
来る2022年、良いスタートダッシュができそうです

さて、DEF-LIMITED10周年特別メニュー、大変好評をいただいています

トリートメント後のゲスト様の表情がそれはそれは柔らかく、
そして明るい表情のお姿が見られることが施術者冥利に尽き、とても嬉しいです!
こちらの10周年特別メニューを特別価格で3回分ご利用いただけるという
スペシャルチケットの残りがあとわずか

この内容でこの価格はそれはもうスペシャルなので、
お買い求め忘れのないようお急ぎくださいませ!笑

それから、この度、DEF-LIMITEDセラピストチームによる
<美しく健康になりたい!を叶えるインスタグラムアカウント>を作りました。
今後は動画もあげていきたい…!と勉強中です。
もし使い勝手の良いアプリやツールがあればぜひ教えていただきたいです。
新アカウントのチェック&フォロー、どうぞよろしくお願いいたします!

さいごに、ゲスト様へ。
今年も大変お世話になりました。
あなた様のおかげで10周年を迎えられました。
大切な髪・お身体・お時間を私たちに任せてくださり、本当にありがとうございます。
ゲスト様にお会いしてトリートメントさせていただくと、私もどんどん元気になります!笑
ゲスト様がDEF-LIMITEDでお過ごしいただくことで、サロンから出た後も
内側から外面までキラキラしていただけるよう価値あるメニューをご提供することに努めますので
今後もどうぞDEF-LIMITEDにご期待とご愛顧をよろしくお願いいたします!

(DEF CUTZ)
2021年12月18日 22:00
【DEF-LIMITED】10周年特別メニュー!

おかげさまでDEF-LIMITEDが11月11日で開店10周年を迎えることなりました!

これもひとえに皆様のご厚情の賜物です。
DEF PROJECTスタッフ一同心より深くお礼申し上げます。
ゲスト様への感謝の気持ちを込めまして、開店10周年企画のご紹介です!
普段ゲスト様からヒアリングをしていて最もご要望が多かった
ボディトリートメントとフェイシャルエステ、そしてヘッドスパメニューを一同に合体させた
通常メニューにはない、スペシャルなメニューを10周年特別メニュー限定で準備いたしました!
※10周年特別メニューは11月11日から12月25日までの限定となります。
※おひとりさま、期間中は何度でも、また特別メニュー複数の施術もご利用可能です。

あなた様のライフスタイルをより輝かせるような、
そして、ストレスや疲れをリセットして新しい自分に生まれ変わるようなスペシャルなメニューばかりです。
どのメニューも通常メニューにはない、特別で大変お得なメニューになっております。
また、10周年特別メニューはすべて、ゲスト様の大切な方へのプレゼントとして贈れるギフトチケットとしてもご用意しております


(ギフトチケットの場合も2021年12月25日までに施術消費していただくお約束になりますので
予めご承知おきくださいませ)
ぜひ皆様からのご予約・お問い合わせをお待ちしております

DEF-LIMITEDでは、公式インスタグラムにてキャンペーン情報やお得な新情報を随時配信しています。
ぜひDEF-LIMITED公式インスタグラムをフォローしてもらえたら嬉しいです

(DEF CUTZ)
2021年11月 8日 06:30
スタッフ大興奮!NEWプロフェッショナルケア
10月に入り、朝晩グッと冷え込んでいますね。
夏から秋にかけてはいろいろと不安定になりやすい季節、
体調など崩されないようにお気をつけ下さいね

DEF PROJECTの近況としては、
DEF-LIMITEDがYouTubeデビューをしたり、
(人気YouTuberのゲスト様のチャンネルでご紹介していただきました。ありがとうございます!)

スキルアップのためのクリエイションをDEF CUTZ &DEF-LIMITED全スタッフで取り組んだり、
DEF PROJECTスタッフみんなで、そして各々で、「今」やるべきことに向かって毎日全力で打ち込んでいます!
その取り組みの一環として、このたびDEF-LIMITED店にて
一人ひとりの髪質や髪の悩みに特化した「SYSTEM PROFESSIONAL」を導入することになりました〜!!!!

先日発売したDEF PROJECTオリジナルシャンプー「PHASE1導」・「PHASE2奏」トリートメントをはじめ、
DEF PROJECTで使用しているヘアケア剤・カラー剤・ドライヤー・・・
サロンで使用している全ての商品は、私たちのこだわりがつまった商品たちです。
美容業界はまさに日進月歩。
とどまることなく同時に目新しい商品が数多く登場していて、
私たちはその情報をくまなくチェックするべく、それぞれが仕入れた情報を夜な夜な話し合い共有して、そのなかから選抜されたものをゲスト様へご提供させていただいています。
(ネット通販や量販店では買えない、美容サロン専売品のものばかりです。安心してサロンでお求めください

今回導入する「SYSTEM PROFESSIONAL」は自分だけのオーダーメイドヘアトリートメント。
およそ3000万(!)通りの組み合わせの中から、髪質・髪状態に合わせて、自分が求める髪質になれる最高の組み合わせを選べるのです

サロンでのシステムトリートメントのほかに、ホームケアアイテムもご用意しております。

もちろん導入前にDEF-LIMITEDスタッフも実際に体感しており、
クオリティの違いにそれはそれは感動しておりました!!!
質感はもちろん最高ですが、香りも最高に良いんです

やっぱり髪というのはとても大切で、
見た目の印象にも、そして心にも大きく影響があるんだと
スタッフのキラキラした表情を見て改めて思うのでした

DEF-LIMITEDで取り扱えるようになって、とても嬉しく思います。
ゲスト様にも早くご紹介して、ご期待いただけるかたにはぜひ早くお試しいただきたいです

さて、私事ですが、数年ぶりにブリーチしました…!
大人のブリーチ、楽しいです

ヘアスタイルをまだまだこれからたくさん楽しんじゃいましょう

皆さまのご来店・ご相談を楽しみにぜひお待ちしています!
(DEF CUTZ)
2021年10月 9日 11:30
お薦めエッセンシャルオイルと近況報告
梅雨も明け、毎日暑いですね〜!
皆さま夏バテはされていないでしょうか?
食事も日々の過ごし方も「ちょっとめんどくさい


なるべく栄養のある温かい食事を摂り、カラダを動かして汗をしっかりかいてお風呂にも入って☆
これからの夏本番を、健康的に、少しでも快適に過ごせるようにしたいですね!
そんな日々の気分や体調に合わせてお使いいただきたいのが
「oggi ottoエッセンシャルオイル」です。

「フランス版・漢方」とも言われるエッセンシャルオイル。
実際に海外では、お医者様が症状に合わせてエッセンシャルオイルを処方することもあるそう。
素敵ですよね!
oggi otto(オッジーオット)のエッセンシャルオイルやケア商品は数々のエステ専門サロンはもちろん、
某高級ホテルのスペシャリティなエステコースでも使われているほどの実力派。
DEF-LIMITEDでも、ヘッドスパ・エステ・ボディのトリートメントで
マーベラスコース以上をご選択いただいたゲスト樣へ
こちらのエッセンシャルをご案内させていただいています。
この9種類のエッセンシャルオイルは、脳・心・身体・頭皮のそれぞれのゾーンにアプローチでき、
あなた樣の<今の状態><今スッキリしたいゾーン>に合わせてセレクトできます。
同じ香りでも、ある時はすごく好みだと感じる時もあれば、なんだかハマらない日もあったり・・・
日常の些事にもお気に入りのエッセンシャルオイルを取り入れていただくと、新たな気づきがあることも。
目覚めのバスルームから夜眠るときのベッドリネンまで
ぜひ様々なシーンにエッセンシャルオイルを取り入れてみてください。
使うほどにエッセンシャルオイルの香りが身体と心に及ぼす影響をご体感いただけると思います。
こちらの「oggi ottoエッセンシャルオイル」は¥3,300〜ホームケアにお迎えもできますので
ぜひあなた樣のお気に入りの香りを探しにいらしてください♪





先日、ピラティスのリフォーマーコースをトレーニングして参りました。
呼吸法・解剖学・42のリフォーマーを使った動きを、頭を使い筋肉を使い(笑)
それはそれは濃い3日間のトレーニングでした!
何せ身体も筋肉もまだまだ思うように使えない私

目を瞑り、自分の身体の中をスキャンして、
効かせたい筋肉や骨を意識して、意識したとおりに動かしたり留めたり。
理想通りに身体や筋肉を動かすことができるまで
身体の深い深いところまで本当の意味で理解できるように、これからも勉強あるのみ!!
そしてその知識や経験値から、ゲスト様の心も筋肉も骨までも健康で美しくいられるような
サロンケア×ホームケアがこれまで以上にご提案できるように努めていきます


最近は毎日ボディのトリートメントをご所望されるゲスト様が来てくださって、
DEF-LIMITEDリラクゼーションチームのMOE・MIYUKIもさらにいいチームになっています

Wセラピストのボディトリートメントも人気で嬉しいです

いつもご来店くださるDEF-LIMITED常連のゲスト様にも、
そして初めましてのゲスト様にも喜んでいただけるように、
常に最適解を追求して、メニューも技術も最新バージョンアップして
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
(DEF CUTZ)
2021年8月 1日 08:37
DEF PROJECT Spring collection 2021

昨年の10月頃の話になりますが、
1日も早く安寧な毎日が戻ることを願い、今私たちができることを…!ということで
DEF CUTZ&DEF-LIMITED、DEF PROJECTで提案するヘアコレクション作りをしていました!
テーマは「DEF PROJECT Spring collection 2021」。
タイトル通り2021年春にDEF PROJECTで推していくヘアスタイルの提案です。
コレクション作品の中から最優秀選考に残った2名のスタイリストの作品は、
モデルさんでそのデザインを再現したうえ、プロのカメラマンのじゅんさん(@junyaosakabe)に
撮影していただけるという最高の特典が

しかも、審査員は勝一さんと勝次さんのおふたりで、
そのおふたりに選ばれた作品を作ることができた最優秀2名は
DEF PROJECTのヘアデザインリーダーに即時任命されることに!
「かっこいいヘアスタイルをつくれる」リーダーの言うことは絶対、、、だったり?笑
とにもかくにも、みんな気合いが入ります。
そんなわけで、コレクション作品の制作中は、スタイリスト同士の相談事・ネタバレも禁止の
真剣勝負でした!
計画通りに年始には制作の終わっているスタッフもいれば、
本番30分勝負で仕上げたスタッフもいたり・・・笑
担当スタイリストそれぞれのキャラクターと世界観がヘアデザインに現れていて、
とても面白い時間になりました!
左上から
フリンジパーマをデザインMASAJIさん、SHION、 YUDA、
RYO、 TANII、 KANAKO、
MOE、 KANON、 ハイトーンカラーデザインSHOUICHIさん。
私が提案したヘアスタイルは少しエッジの効いた、
でもふわっと心が踊るような春の優しくて穏やかなスタイル。
春のコレクションなので、わくわくしていただきたいなという思いを作品に込めました!
やっぱりヘアデザインって面白い。
カットが大の苦手だった私にその面白さを教えてくださった
師匠勝次さん、勝一さん、諸先輩方に改めて感謝しています。
今はリラクゼーションセラピストとして働かせていただいていますが、
これまで培ったヘアスタイリストとしての経験や知識を
DEF PROJECTに来てくださるゲスト様に喜んでいただくためのヘアデザインに還元できるように
誠意一杯でアシストさせていただきたいです。
今回最優秀に選ばれたのは、SHIONとRYOのふたりでした

どちらの作品も本当に素敵で、後日モデルさんでの撮影中もみんな大興奮していました!
<SHIONの作品>
<RYOの作品>
コレクションで共有したデザインはサロンワークですでにご提案させていただいていますが、
こちらの2人の作品は改めて、撮影作品としてもご披露させていただきますので
楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです

それぞれのスタイルに深い想いがのったヘアデザイン。
ゲスト樣のヘアを担当させていただいているスタイリストにその想いや
作品構成などの裏話を聞いていただくとまた面白いかもしれません

次回のDEF PROJECT Summer collection2021には、NEWスタッフの2人も加わります!
今から楽しみです

(DEF CUTZ)
2021年5月16日 12:30
次の目標
DEF CUTZ・DEF-LIMITEDでは
お客様を守るため
仕事場・仲間を守るため
私たちが今できる全ての対策を心掛け、緊張感を持ってサロンワークを行なっています。
そして、来てくださるゲスト様に似合うヘアデザイン
また、本当の意味での心身のリフレッシュトリートメントを
いつもご提供できるよう尽力しております。
ご来店を心よりお待ちしております

そんな中ということもあり、
私も個人的に最近、おうち時間を使って
ピラティスのインストラクターを目指し勉強をしております


私がピラティスの勉強をしているのも、
より質の高いヘッドスパ・フェイシャルエステ・ボディトリートメントを
DEF-LIMITEDのゲスト様へご提供できるように…という想いからです。
勉強していてすごく思うのことは、
「自分自身をメンテナンスすること」の重要さ。
人にはカラダの左右差があるのは当たり前で、
立っている時、歩いている時、座っている時…いつでも
そのカラダのクセがあると思うのです。
それは年月を重ねるほど、いい意味でも悪い意味でも強くなります。
さらに筋肉や関節に硬さも生まれます。
そんな状態のまま無理な運動や筋トレをすれば
もしかしたら、ケガを招いてしまう可能性があるかもしれない・・・
脳からの指令が、ちゃんとそれぞれの部位に届くように、
自分が思い描いた動きがそのままできるように、
凝り固まった筋肉をほぐし、しなやかな筋肉へ。
そして骨や関節は正しい位置へ整え戻してあげるように。
心身の健康には、運動は必要不可欠ですが、
それと同じくらい「メンテナンスすること」を意識してくださったら、本当に嬉しいです。
メンテナンスのヒントや少しのお手伝いができればと
遅ればせながら、Instagramも初めました。

DMでのお問い合わせにもぜひ使ってください!
フォローいただけたら、嬉しいです

先日のサロンリニューアルでできた念願の「エステルーム」


日中は小窓からの自然光が柔らかくお部屋を明るくし、
夕方からは温かい灯りで、深く深くリラクゼーションの時間へとご案内しています。

DEF-LIMITEDのエステメニューは、エステティシャンがエステサロン専用のエステマシンを使って施術する本格仕様ですが
大変リーズナブルにお試しいただけるショートコースをご用意しております。
(ヘッドスパ・フェイシャルエステは税別3,000円〜、ボディは税別5,300円〜です)
ご予算・お時間・ご要望にもできるだけ対応させていただいておりますので
ぜひお気軽にエステティシャン&スタッフご相談ください

エステのマッサージの手技・エフルラージュも改めて見直しています


(DEF CUTZ)
2021年2月14日 09:35
瀬戸内芸術祭2019の話
こんにちは!谷井です
昨年の今頃、「瀬戸内芸術祭2019」を観光に、
瀬戸内海にある本島、直島、小豆島に出かけていたので
今回はその思い出をお話をさせていただきます
カメラNGの作品も多かったので、いまお見せできる作品はほんのわずかですが、
気になる方には公式ガイドブックをお貸しします!
ゲスト様にも旅行気分を味わっていただけたら嬉しいです
こちらは岡山県から瀬戸内の島へ向かったときの写真です!
港には岡山の名産、ジーンズ生地が使われた作品がお出迎え。
このとき初めて岡山県に降り立ちましたが、魚も果物も本当に美味しくて...
作品以外にも、食べ物たちの美味しさにも感動してしまいました
岡山県、素敵なところですね
まずは本島から。
塩飽水軍の本拠地として栄えた面影が残る街並、造船技術や塩飽大工にちなんだ作品がありました。
「水の下の空」
作品の背景には瀬戸大橋が見えます。
「そらあみ」
風で踊るあみで空も捕まえられそう!
「咸臨の家」
そして、今回写真には撮れませんでしたが、海の中から見上げた世界を体感できた「海境」という作品も印象に残りました。
自然とアートの融合、野に咲くコスモスも青空のなか海風に吹かれて、気持ちよさそうでした。
かわいい島ねこちゃんの姿も。
続いては、the Artの島、直島。
カメラNGな作品が多かったのですが、観賞できた「南寺」「石橋」は異空間を体感できました。
普段そこまで気にしなかった「太陽の光」の尊さを感じられました。
それから、「護王神社」。
石室と本殿をガラスの階段で結び、ひとつの世界が創られます。
その先に広がる「どこでもドア」を開けたような世界!
緑の木々とキラキラ光る海は、涙が溢れてきそうなほどのお気に入りの景色でした。
最後は、小豆島。
ここでは3年越しの思いが叶った「小豆島の恋」に触れられました!
ずっと竹と心地よい風と中から透ける空に包まれていたかったです。
次の瀬戸内芸術祭は2022年。
その頃、また自然とアートを体感して、emotionalを感じられたら...と心から思っています!
さて、DEF CUTZ・DEF-LIMITED両店では来月にコロナ感染防止対策を目的とした店舗改装を行います。
改装中は、ゲストの皆さまにも大変ご不便をおかけしまして申し訳ありません!
改装中にも様々なSNSやWEB媒体にてご予約・ご相談などお承りできるよう現在準備しておりますが、改装前にご来店いただけるゲスト様におかれましては、ぜひお早めのご予定・ご予約をいただけますようご協力をよろしくお願いいたします。
そして改装後はあらゆる意味で安心してご来店いただけるような準備をしております!
全てのゲスト様に感動していただけるサービスをご提供できるよう、そしてゲスト様おひとりおひとりに寄り添ったヘアデザイン・トリートメントをご提案できるよう、今後ともDEF PROJECTならびにスタッフ一同、進化し続けていきたいと思いますので、ぜひご期待くださいね!
(DEF CUTZ)
2020年9月28日 23:45
#stay homeと8月末までのDEF-LIMITED限定メニューのご紹介!

今年は毎日のように雨が降っていて、梅雨らしい梅雨ですね

皆さまは最近いかがお過ごしでしょうか?
学校も始まり今までの生活に戻られた方、
リモートワークがこれからの日常になる方、
今の環境を受け入れた、そして、今までとは新しい生活が始まっていますね。
以前は連休があれば旅行に出かけることも多かった私ですが、
今は家にいることが多くなり、おのずと自分と向き合う時間もあって、
普段の生活で置き去りになっていた事を見つめ直すことができた期間でした。
以前行った、美術館の写真集もよく見返します^^

こんな時だからこそ気が付けたのが、日常のたくさんの温かさ。
人と会って、食事をして、パワーを交換できていたこと。
思うままにのびのびと過ごせていた全ての環境へのありがたさ。
サロンワークにももちろん数々の気づきがありました。
ゲスト様とお話したりトリートメントさせていただいている時間は
日々成長するためのパワーになっていたということ。
みんなそれぞれ、様々な不安や心の揺れを感じているだろう中でも、
私たちサロンスタッフへ様々な形で温かい優しさを寄せてくださるゲスト様ばかりだということ。
今回のコロナ禍では、本当に人の温かさやパワーを感じました。
自分以外の人に支えられていることの安心感とありがたさを痛感する日々でした。
これからまたいつ逆風が吹くかわからないけれど、
できるだけ柔軟で軽やかに、
そして皆さまからいただいた温かな気持ちをしっかりとお返しできるよう
お迎えの準備をしてDEF-LIMITEDでお待ちしております




そして、DEF CUTZ・DEF-LIMITEDのゲスト様限定キャンペーンのお知らせです


1、本気痩せ!オーダーメイドメソッド
60分×12回 ¥99,000(税込)
2、慢性的な疲れをリフレッシュ!コース
60分×5回 ¥49,500(税込)
60分×12回 ¥99,000(税込)
健康ボディになるためのオーダーメイドができる2つのコースをご用意いたしました。
12回コースのほうはどちらも、<60分×2回の120分>がプラスで付いて、とってもお得です!
こちらの限定キャンペーンは8月末までチケット購入可能です!
「あなた様専用ケア」で、見た目も、心も、思考も、さらにステキになっちゃいましょう


こんな時でもお家のパキラは、元気いっぱいです

(DEF CUTZ)
2020年7月13日 21:50