カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (4)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (3)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG > アーカイブ > Aya【off】
STAFF BLOG Aya【off】
ビーガンレストランに行ってきました。

DEF-LIMITEDのAyaです。
春らしく暖かい日が増えてきましたね!
もう満開になっている桜も見られ、1年の早さを感じます。
この時期、花粉症や寒暖差アレルギーなどお困りの方もいらっしゃるでしょう。
春は体調を崩すかたも多いと聞きます。
どうぞお身体に気を付けてお過ごしくださいね。
そこで今回は、身体に優しい自然野菜のお店<AIN SOPH 銀座店>に行ってきました。
完全菜食、いわゆるヴィーガンフード(お肉、お魚、乳製品、卵など動物性たんぱく質を使っていない料理)のお店で、
その日に届いた食材を使用した、季節のベジタブル料理やデザートをいただけます。
有機野菜のサラダや、豆腐のオムレツ、大豆のから揚げ、ドライカレーなど
普段はお肉をたくさん使う料理にもお肉などは一切使っておらず、
ですが、食べた食感は違和感もなく、満腹感を得られる美味しい食事ばかりでした

今回行った銀座店以外にも系列店があって、店舗によって雰囲気が違うみたいなので
ぜひ他の店舗にも行ってみたいと思ったお店でした。
ビーガンフードに興味のある方、また、お近くに行かれた際に食事の場所にお悩みでしたらぜひ行ってみてはいかがでしょうか?



さて、以前のブログでもお知らせさせて頂いたのですが、
私、緑川はこの度、出産の為にお休みを頂くことになりました。
当初は4月29日から産休に入らせて頂く予定でしたが、時期が早まり3月15日よりお休みに入らせて頂くことになりました。
まだご挨拶できていないゲストの皆さま、挨拶が出来ないまま急なお休みに入ってしまい申し訳ございません。
また、ご挨拶できたゲストの皆さまへも、予定よりも早まってしまったこと、重ねてお詫び申し上げます。
産休を頂き、無事に元気な赤ちゃんを出産して戻ってまいりますので、その時はどうぞよろしくお願い致します。
私が産休に入らせて頂くことにより、DEF-LIMITED全体で当日予約が取りづらい状況が予想されます。
現状では、ご来店の1週間程度前にご予約いただけますと、ご意向どおりにご予約をお取りできる場合が多いです。
ご予定がお分かりになりましたら、ぜひお早めのお電話をお待ちしております。
ゲストの皆さまには、ご迷惑おかけしてしまい申し訳ございません。
このような状況ですが、スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしておりますので、
今後ともDEF-LIMITEDに変わらずのご愛顧をいただけますよう、よろしくお願い致します。
(DEF CUTZ)
2018年3月25日 11:52
GLITTER×JESSICA ネイルセット

DEF-LIMITEDのAyaです

だんだん暖かい日も増えてきましたね。
それでも、まだまだ風が強い日が多く、今日は雪もチラつきました。
インフルエンザや風邪にも注意が必要な時期です。
皆さま、体調の変化にお気を付けくださいね。
今回は2つほどお知らせ内容がございます。
1つ目は、私事ではあるのですが、
6月に出産を控えておりまして、一度産休に入らせていただくことになりました。
DEF PROJECTで働き始めてから2年3ヵ月。
たくさんのお客様、心温かいスタッフと過ごせて、とても充実した日々でした。
スタイリストになってからは、ゲストの皆様と日々のお話やスタイルのお話をさせていただいたり、
ゲスト様と一緒にデザインしていく楽しさを知り、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
現状、予定では4月29日より産前休暇に入らせていただきます。
ゲストの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、当日予約が取りづらい状況が続くと思われます。
ご予定のわかる方は、ぜひ事前にご予約をいただけると助かります。
申し訳ございませんが、何卒ご容赦くださいませ。
復帰のスケジュールはまだ未定ですが、またゲストの皆様に会える日を楽しみにしております

復帰する際は、またブログにてご連絡させて頂きますので、よろしくお願い致します!
さて、2つ目のお知らせは、雑誌GLITTERで掲載中の
GLITTER×JESSICAのネイルセットのご紹介です

日々の生活の中で、自分自身が一番目にする部分は’手’だそうです



パソコンを使ったり、紙に何かを書いたり、
名刺交換や、人と会うときなど、ついつい目がいく部分ですよね



以前は女性からの人気が高かったネイルも、今では性別問わず、
メンテナンスとしてネイルケアをされる方が増えましたね

男性がネイルサロンに通う方も少なくない時代です。
そんななか、今回ご紹介したいのは、
「ネイルケアをしたいけどサロンに行く時間がない

など忙しい方必見のアイテムです


JESSICAというブランド名、どこかで聞いたことのある方も多いと思います。
モデル・海外セレブをはじめ、欧米を中心に世界30か国で愛用されるほどの人気があり、
ネイル界では、公式検定などでも使用されるほど知名度の高いブランドで、
世界で初めてのネイル専門サロンを立ち上げたのもJESSICAだそうです。
1969年にハリウッドで誕生したJESSICAは
<爪のタイプやコンディションに応じたトリートメントが必要>
<トリートメントは自爪を健康な状態に回復させる>
<丁寧にお手入れされてはじめて、美しく健康的な爪になる>
という考えに沿って製品開発をしており、
その、美しさを追及するための妥協をしない土台作りがあってこそ
JESSICAが人気を手放さない要因のひとつかもしれません。
そのJESSICAが手掛けた
自宅で簡単にセルフネイルケアが出来るネイルグッズ。
使い方もとてもシンプルです。



(写真は上が磨いた後、下が磨く前のものです。)
これだけでも十分綺麗にはなるのですが、今回はこのあとスペシャルケアを


(植物性のオイルなので、爪だけでなく、足・ひざ・お肌の乾燥した部分にもつかえます。)

(ナリッシュも、手や足の乾燥した部分にお使いいただけます。)
スペシャルケア全部が終わった爪がこちらです


先ほどよりもしっかりと艶感がでています

3分放置するあいだに、しっかり浸透して保護しているので、
このあとは、水で洗い流したとしても問題ありません

両手すべてのネイルケアをしても、たったの5分とかからない手軽さが人気です

また、キューティクルオイルとナリッシュを付けることにより
乾燥防止だけではなく、新しく生えてくる爪も綺麗な状態で生えてくる効果もあります。
年を重ねるにつれて、爪の表面に艶がなくなったり、波打ったり変色したりすることも少なくありません。
簡単なネイルケアを施すことで、常に綺麗な爪を維持できます。
ケアの行き届いた指先や爪は、目に入るだけで気分が高まるものです。
意識しないと手の行き届かないところではあるかと思いますが、
この機会にぜひ一度お試しになってみてください。
DEF-LIMITEDでは、ただいま無料でお試しいただけます。
気になる方はお気軽にお声掛けください

キューティクルオイル 14,8㎖
ナリッシュ 14,2ℊ
※各 ¥2,376(税込)
(DEF CUTZ)
2018年2月23日 09:05
トレンドの濡れ髪・無造作ヘアを理想通りに!
DEF-LIMITEDのAyaです

皆さんはどのようなお正月を過ごされたのでしょうか?
私は、美味しい食事でゆったりとしたお正月を迎え、
2018年へのエネルギーをしっかり蓄えたお正月になりました

年が明けても、新年会や挨拶まわりなど、忙しない毎日を
お過ごしの方も少なくないのではないでしょうか?
そこで今回は、忙しい朝もカンタンに最新のトレンドヘアスタイルがつくれてしまう
大人気のスタイリング剤をご紹介です

インスタグラムや雑誌などでも最近話題のスタイリング剤、
< N. エヌドット >をご存知ですか?
いま流行りの濡れ髪風仕上げのスタイルを簡単に作れるということで
最近とても注目されているスタイリング剤のシリーズです。
今回はその中でも特におすすめしたい2つをご紹介させていただきます

1つ目は、< N. ポリッシュオイル >。
天然由来原料のみでできたオイルで、アウトバスオイルとしてもスタイリング剤としてもお使い頂けるオイルです。
実は、お肌にもお使い頂けるオイルなので、ハンドクリームのように手やお肌にもお使い頂けます。
そして何といっても特徴的なのは、
付けるだけで簡単にウエットな質感にできちゃうんです

トレンドの濡れ髪スタイルにピッタリなスタイリング剤。
女性の場合は、ヘアスタイルの仕上げで無造作にほぐした毛先やおくれ毛に、
指先にとったオイルを摘まむように髪に揉みこんでなじませれば、
ツヤとうるおい感、そして今っぽいニュアンスを盛ったワンランク上の仕上がりに

香りはマンダリンオレンジ&ベルガモットの、甘く爽やかな香りで、男女問わず人気な香りになっています。

(150㎖ 3,672円 ・ 30㎖ 1,296円)
もうひとつご紹介したいのは< N. スタイリングセラム >。
シアバターとボタニカルエキス配合。
オイルとクリームがMIXされた軽めの質感で、
しっとりと大人っぽいニュアンスを出してくれるスタイリング剤です。
お風呂上がりなどのウエット時、
朝のスタイリングなどのドライ時の両方で使えます。
WAXのベタつき感が苦手

キメすぎない、自然なスタイリングがお好みの方におすすめのスタイリング剤です。
また、普段WAXをお使いの方でも
休日のちょっとした外出に、がっつりスタイリングするのはちょっと・・・

1本持っておくと便利なスタイリング剤です

香りはホワイトジャスミン&ミュゲの香りでこちらもさっぱりとした人気の香りです。

(94g 1,944円 ・ 40g 1,296円)
どちらのスタイリング剤もレギュラーサイズと小さめサイズのご用意がございます。
通常サイズはご自宅用に、
小さめサイズは持ち運び用やご旅行用などにおすすめです。

いつものスタイリング剤の仕上げにちょっとした質感を盛ってくれたり、
つけるだけで様になるニュアンスを出してくれたり、
つけたあと手に残ったものを洗い落とす手間なく、そのまま手になじませれば指先ケアにできてしまう
そんなストレスフリーなスタイリング剤です。
これ一本でワンランクアップの仕上がりに

DEF-LIMITEDのゲスト様にぜひ使ってみてほしいイチオシ商品をご紹介しました。
2018年も、DEF-LIMITEDは、ゲストの皆さまのライフスタイルをより輝かせるような
商品のご紹介やメニューのご提案をスタッフみんなでブラッシュアップして展開していきます!

本年もどうぞよろしくお願い致します

(DEF CUTZ)
2018年1月14日 17:00
冬の贈り物にいかがですか?


2017年も終わりに近づいてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
秋から冬に向かって、日に日にお肌が乾燥しやすい時期になります。
気がつくと、指先や唇がカサカサしていたりしませんか?
今回は『美容師さん・理容師さんの手を治したプロ用ハンドクリーム』を
ご紹介させていただきます(^^)/
私たち理美容師は、仕事柄、水を使うことが避けられません。
手荒れが日常生活や仕事に差し支えるほど酷くなり、それが原因で
やむを得ず離職する方も少なくない、そんな職種です。
当サロンでは、シャンプー剤なども厳選して肌荒れの起こりにくい環境を配備しておりますが、
それでも1日に数十回・数百回もシャンプーしたり、
カラー剤やパーマ液などの薬剤の刺激によって角質層がはがれ、
水分や皮脂が足りなくなってしまい、その結果、手荒れに繋がってしまうこともあります

そんな時にご紹介いただいたのが、こちらのハンドクリーム。POLAの「KAENA」という商品で、
元々はサロンスタッフ用にご紹介のあったものなのですが、使用感・仕上がり感がとても良いので
ゲストの皆さまにもご紹介させていただきます。
・落ちない!
ハンドクリームなのにウォータープルーフタイプで、水・お湯・洗剤などの刺激から守ります。
・しみない!
既に荒れてしまった手にもしみないので、デリケート肌の方も安心して使用していただけます。
・べたつかない!
伸びがいいので少量でべたつかずサラサラの使用感◎
ドラックストアや化粧品コーナーにいくと様々なハンドクリームが置いてありますが、
数が多すぎて迷ってしまいますよね。
こちらの「KAENA」ハンドクリームは、税込1,620円(80g)。
お気に入りのハンドクリームがまだ見つからない、という方は
是非選択肢のおひとつにお試しになってみてください

そして、以前ご紹介した「復元ドライヤー」も大好評販売中です

今月も、FRaU 11月号に掲載されていましたね

当店でご用意している在庫も残りわずかとなっておりますので、気になっているかたはどうぞお早目に

いつもの感謝の気持ちを込めて、これからの時期のギフトにぜひいかがでしょうか?

実は私も、友人や家族へのプレゼントに購入しましたが、どちらもとても喜んで頂けました

毎日頑張る自分へのご褒美にも最適のアイテム揃いです。ぜひご検討くださいね

(DEF CUTZ)
2017年11月29日 15:46
カンボジア旅行記

季節も秋に変わり、朝夕は肌寒くなってきましたね。
皆さま、体調などは崩されていませんか?
インフルエンザも流行りだす季節なのでお身体冷やさぬようお過ごしください。
さて、私事ではありますが、先日夏休みをいただきまして海外旅行に行ってきました。

人生2度目の海外旅行なのでワクワク、ドキドキ、楽しみいっぱいで飛び立ちました!

旅行先は東南アジアにあるカンボジアです。
首都はプノンペンなのですが、今回は遺跡巡りが目的だったのでプノンペンには立ち寄らず・・・
シュムリアップというところに滞在していました。
カンボジアと言えば、アンコールワット!というイメージが強いかと思いますが、
アンコールワットの他にも様々な遺跡があり、いろいろな遺跡を見学してくることが出来ました。
写真はたくさん撮ったのですが、数が多すぎてしまうため厳選して数枚載せさせて頂きます



一番上の写真が通常のアンコールワットで、
下の二枚に分かれている写真の上が朝日、下が夕日の時刻のアンコールワットです。

天空の城ラピュタの舞台はペルーにあるマチュピチュですが、
ベンメリアも部分的に参考になっているところが多いそうです。
ベンメリアの歴史も教えて頂きましたが、物語の中でも重なるところがありました。
個人的にはラピュタはとても好きな作品なのでとても興味深いお話でした

ガイドさんが一緒に回ってくださったので一つ一つを丁寧に説明してくださり、
まるで大人の社会科見学に行ったみたいで、とても楽しく学ぶことが出来ました。
旅行に行く前よりもカンボジアのことについて沢山知りたくなりました。
そして、今回の旅行で海外の歴史に触れたことにより、今までずっと日本に住んでいたにもかかわらず
日本の歴史について全然知らないことだらけだということに気付いたので、
もっと日本の歴史を勉強したいという気持ちにもなりました。
食文化もとても興味深かったです。
カンボジアで食べたクメール料理の一部をご紹介させて頂きます。

カンボジアの有名な特産物は胡椒。世界一美味しいと言われているそうです。
ヤシの実やココナッツも有名で、料理にも多く使われていました。
日本ではなかなか食べることの出来ない料理がたくさんあってとても新鮮でした

カンボジアの9月は雨季ですが、乾季に比べて湿気があり
気温が平均30度以上あるので、日本の夏よりも暑さを感じるくらい。
そして9月はカンボジアのお盆にあたるらしく、お寺などではその期間、年に1度のお祭りの最中でした。

上の写真は、カンボジアの街並みと風景です。
街並み自体は、まるで商店街のような感じ。
川などでは自転車ごとダイブしている子供たちがいたり・・・
観光客が多いからか、カンボジアのお店の方々は日本語がとても上手で、お買い物をするときはとてもスムーズでした。
今回のカンボジア旅行、沢山の人と触れ合い、エネルギーも沢山分けていただきました

その分私もサロンワークでゲストの皆さまにエネルギーをおわけできるようにしていきたいです。
とても充実した夏休みを、ありがとうございました

(DEF CUTZ)
2017年9月29日 20:55
DADA CuBiCセミナーに行ってきました。
こんにちは。DEF-LIMITEDのAyaです

日本有数の有名美容室のひとつ、DADA CuBiCさんのセミナーが
先日さいたま新都心で開催され、私たちも参加してきました。
講師は古城隆さんと永江浩之さんで、昨年の12月にも古城さんと永江さんのセミナーを受け、
そのときはお二人のこだわりについて聞くことができ、とても勉強になったので、
今回のセミナー開催が決まったと知ったときは、その時点からとてもワクワクしていました

今回のセミナーでは、<古城・永江の頭の中>というテーマで
レディースモデルさんへのベリーショートスタイルの提案を
実際にカットをし、スタイリングで仕上げるところまで一連の流れを通して説明してくれました。
古城さん、永江さんが普段のサロンワークで感じていることや
作品を作る時に考えていることを中心に、いろいろなお話しを聞かせていただき、
今回もとても勉強になったセミナーでした。
流動的な流行と、日進月歩の科学や数多のテクニックを常に取り入れる必要がある仕事柄、
様々なセミナーに参加する機会がありますが、毎回、刺激的で新しい発見があります。
その度に理容師というお仕事は、人を喜ばせることの出来るお仕事だと感じます。
私自身も勉強の為に時々は他のサロンに行くのですが、その度に新しい発見が楽しみでワクワクします。
そして帰る時にはいつもHAPPYな気持ちになります

そのHAPPYを、今度は私発信でゲストの皆さまへお届けできるように、
皆さまのライフスタイルがより過ごしやすく、毎日がワクワクできるような
ヘアスタイルやボディケアのご提案ができるよう、
またヘアスタイルを変えることや、サロンに来ることが楽しみになるようなご提案ができるよう、
これからも日々勉強していきたいと思います。

(DEF CUTZ)
2017年8月 7日 16:00
<期間限定>オリオセタ・ライフ&ピュアオイル再販のお知らせ
DEF-LIMITEDのAyaです

オリオセタファンの皆さまに嬉しいお知らせです!
昨年の12月に期間限定で発売していましたオリオセタのライフ&ピュアオイルが
ふたたび期間限定で発売になりました

前回はオイルのみでしたが、今回は
シャンプー&ヘアマスクも数量限定ではありますが発売します

このライフ&ピュアシリーズの開発のコンセプトは、
ライフスタイルや気分に合わせてファッションや香りを楽しむ。

ヘアケアだけでなく、ふわっと守ってあげたくなるような香りも楽しめるよう、
フルーツと花をイメージした香りにも相当こだわったのだそうです。
もちろんヘアケアの性能も侮るなかれ。
有効成分は、浸透性の高いオーガニックアルガンオイル・オーガニック亜麻仁油・ジャパニーズ椿オイル。
どの成分も一度は耳にしたことはあると思いますが、中でもジャパニーズ椿オイルは天然の植物性オイルで、
外部の刺激から頭皮を守る殺菌効果や、紫外線から毛髪を守り乾燥から保護してくれる効果があります。
これから夏に向けて紫外線ダメージの影響が頭皮に出やすくなりますが、
カラーダメージに対するケアもしてくれるので、スペシャルケアなしでも
毎日のお手入れで柔らかさや艶感が得られるので、カラーリングされている方にもぜひおすすめです

ライフ&ピュアシリーズは、オイルとシャンプー&ヘアマスク、どちらも7月末までの期間限定販売になりますので
興味のある方は是非お早目にお試しください




さて、本州もいよいよ梅雨に入りましたが、今年は雨の日が例年に比べて少なく感じます。
先日、お休みを利用して船橋にあるアンデルセン公園に行ってきました

当日はお天気も良く、あっという間に一日が経ってしまいました。
とても大きな公園で、遊具や、動物たちと触れ合える場所などもあり、
小さなお子さんから大人まで楽しめる公園でした。
夏の予定がまだ未定の方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか

皆さまの夏のお出かけ、ぜひいろいろお聞かせくださいね!
(DEF CUTZ)
2017年6月17日 16:10
1