カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (4)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (3)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG > アーカイブ > ケミカル・理論
STAFF BLOG ケミカル・理論
インタビュー企画「なぜエステやヘッドスパが必要なのか」
こんにちは、DEF-LIMITEDの谷井です。
私はもともと理容師としてDEF CUTZに就職したのですが、
DEF CUTZで提供させていただくエステやリラクゼーションのメニューについてより深く研究しているうちに
その魅力とパワー(効果)にどんどん惹かれていき、ついに理容師からエステティシャンへ転向、
いまはDEF-LIMITEDの専任エステティシャンとしてサロンワークにあたらせていただいています。
そんな私が皆さまへ、
お話をさせていただきたいと思います

「頭と顔」には、実は「体と心」との密接な関係があります。
五官(目 · 耳 · 鼻 · 口 · 舌)は体内の臓器に深い結びつきがあるため、その五官のすべてが集まる「頭と顔」には
血流の変調や不調が最も現れやすいのです。
なにげない湿疹や吹き出物・シミ・コリなどが現れることなどにも、それぞれに内臓との関係や理由があるのです。
それらの症状を見落とさずにしっかりチェックしておくことは日々の健康管理として大変有効だと思います。
エステティシャンは施術を受けられるかたのそのような症状に確実に気づき
適切にアドバイスをさせていただけるよう日々研究を重ねています。
キレイになる、美しくある。
その基盤として’健康である’ということが必要不可欠なのです。
これまでエステやヘッドスパに必要性を感じなかったかたにも、これからはぜひ


ご利用していただきたいと考えています

また別の角度からもお話しさせていただきますね。
ひとは幸福感を感じるといい表情を、
ネガティブな感情のときはそのまま暗い表情を生み出します。
これらの表情は自然と気が付かないうちに一日に何十、何百と顔に表れては消えていきますが、
その都度しっかりと顔の皮膚や筋肉に刻印されていることを皆さんは意識したことがありますか?
そのひとの性格や考え方が、そのまま「人相」となって顔に表れることになります。
人相は人間関係にも大きく影響します。
第一印象はとくに、信頼関係を構築するうえで重要なイメージ形成を担いますので
できれば好印象な人相でありたいものですよね。
それでは好印象な「人相」を得るにはどうしたらいいでしょうか?
ひとは加齢や疲労・ストレスなどから筋肉を委縮するようになり
それがリンパと血液も流れを悪くし老廃物をためてしまいます
頭皮の表面は薄い筋肉で覆われているため、すべてのストレスから影響を受けて
そこに疲労物質や痛みの原因となる物質が溜まり、
髪の毛にハリコシがなくなったり、抜け毛・細毛の症状がでてきたり、
さらには頭皮と地続きになっているお顔の肌も当然影響を受け
皮下脂肪がつき皮膚がたるんだりくすんだりするトラブルが現れます
つまり内臓の状態や生活習慣・精神状態・性格などが
まるで履歴書のように「頭と顔」に反映されているのです。
逆にいえば、不調の出やすい部分だからこそ
ケアをすればしただけ体の内側・外側の改善ができ、活性化のためのアプローチができます
DEF CUTZ・DEF-LIMITEDではマッサージやアロマ・温熱などあらゆるテクニックで
心とカラダをじっくりしっかり癒していく、そんなメニューをたくさんご用意しております。
ゲストの皆様ひとりひとりにあったアプローチで
「頭と顔」から心身ともに美しく健康になれるよう施術・アドバイスさせて頂きますので
気になること・小さな悩みなどどんなことでもご相談ください
サロンではその時の心身の状態に合わせたスペシャルケアを、
ご自宅では気軽に効果のあるケアができるホームケア商品で、
ゲストさまのさらなる美と健康のサポートをさせていただくことができましたら
エステティシャンとしてとても嬉しいです
うっかり後回しになってしまうご自身の心と体・毛髪のメンテナンスをですが、
この循環に月に一度のサロンケアを取り入れていただくだけで驚くほど現状が変わります
ゲストさまがさらに明るくて素敵な日々が送れるお手伝いをぜひさせてください。
心よりお待ちしております
(DEF CUTZ)
2014年5月27日 07:53
炭酸ブーム!
こんにちは、DEF-LIMITEDの荒井です。
覚えてくださっている方もいるでしょうか。
昨年の4月に当店のブログでご紹介した「Plosion(プロージョン)」という商品。(当時の記事はこちら)

今やTVや雑誌で大ヒット!
有名人やモデルさんなどの絶賛口コミから人気に火がつき、今ではこの商品のみならず炭酸そのものが注目されて、
世間では空前の「炭酸ブーム」となっています。
身近なドラッグストアなどでも炭酸の名のつく商品が並ぶようになりましたよね。
でも炭酸ってなぜ肌にいいのでしょうか?
僕なんかもそうですが、まず「炭酸」と聞いてイメージするのは
ソーダやサイダーのようなシュワシュワとした飲み物ではないでしょうか?
あの炭酸が肌にいいだなんてピンとこない、だからなんとなく一時的なブームのための奇抜な商品ではないか、
そんなイメージをもたれている方も少なくない気がします。
いえいえ実はこの炭酸ブーム、一時的なブームでは収まらない、実に歴史と科学に裏づけされた理論があるのです!
今回はこの「炭酸」が私たちの体もたらす効果について、なるべくわかりやすく説明させて頂きたいと思います。
◆そもそも炭酸とはなんでしょうか?
先に話題に出たソーダやサイダーのようなシュワシュワとした飲み物、
これらはいわゆる炭酸飲料水と呼ばれ、れっきとした炭酸の一種です。
炭酸とは水に二酸化炭素(CO2)が混ざったもの。
この炭酸が溶け込んでいて、お肌にいいとされているものの代表格が炭酸泉です。
日本の美容界では最近話題になりはじめたばかりの炭酸ですが、
ヨーロッパではこの炭酸泉が昔から温泉治療(スパ)として多くの人に親しまれています。
◆それではなぜ炭酸が肌によいのでしょうか?
炭酸泉を例にとってみます。
治癒を目的とする局所に酸素が多ければ、細胞のエネルギーとなり新陳代謝が促され、
組織の修復や生産が活発に行われます。高気圧酸化治療や酸素カプセルもこの理論ですね。
一方、炭酸はこの酸素よりも高透過性であるため、炭酸を吸収させると酸素のかわりに
血管内のヘモグロビンに乗り移り、その際切り離された酸素は放出されて細胞のエネルギー源となります。
同時に酸素を乗せたヘモグロビンは炭酸を吸収した場所にますます多く集まろうとするので、
血液の循環も良くなります。
これが炭酸泉のシステムとその治療効果につながるのです。
◆炭酸によって血液の循環が良くなるとどうなるのでしょうか
血行が悪くなると、細胞の生まれ変わり(ターンオーバー)が鈍り、
血液によって体外へ排出されるはずの老廃物が体に溜まりやすくなります。
健康的なターンオーバーのサイクルは28日と言われているのですが、
年齢とともにそのサイクルが遅くなっていきます。
【年齢+15日】が一般的なターンオーバーのサイクルと言われています。
45歳の方でしたら (45歳+15日=) 60日。
肌の生まれ変わりで考えると、本来は年間で12回肌が生まれ変わるべきところ
半分の6回しか生まれ変わらないということになります。
古い細胞は働きも鈍いため、血流が悪くなって目の下のくまができたり、
肌や髪の毛の老化が進行したり、体が冷えやすく太りやすいなどといった悪循環を
引き起こしやすくなります。
美容のためにも、そして健康のためにも、いかに正しいターンオーバーサイクルに戻してあげるかが重要なのです。
炭酸によって血液の循環が良くなり細胞の生まれ変わりが促進されると、
年齢肌を感じさせない若々しい新しい肌が蘇ってくる、というのはこういう理由があるからないのです。
-10歳肌、なんていうのもあながち夢の話ではないですよ!
◆炭酸の効果のまとめ
炭酸の3大効果は 細胞の活性化 × 代謝促進 × 老廃物の排出 です。
・以前に比べて疲れがなかなかとれなず身体がだるい
・食事の量は増えていないのに必要のない脂肪が付き始めた
・顔のくすみ・乾燥が気になる。
・以前に比べて目元やフェイスラインがたるむ。ほうれい線がくっきりしてきた。
・髪の毛が細くなりボリュームが減った、ツヤがなくなった
これらの症状のほとんどは血行の悪さが引き起こしています。
血行が良くなると細胞のすみずみまで酸素や栄養が運ばれ、細胞が活性化します。
若い時と同じように細胞がスムーズに生まれ変わることで、肌や髪の悩みの改善が期待できるのです。
また老廃物の排出もスムーズに行われるため代謝が促進し、むくみや肥満解消効果も。
医療の現場でも、リウマチや冷え症・床ずれなどの治療の一環として高濃度の炭酸が使われているのは
実にこういった理由からなのです。
炭酸の3大効果を利用すれば
・ハリとツヤがない髪 ⇒ ハリ・ツヤのある髪へ
・くすんでたるんでいる肌 ⇒ 透明感と弾力のある肌へ
・代謝が悪く、むくみやすい身体 ⇒ 代謝がよく、スッキリした身体へ
と生まれ変わるのです。
炭酸の3大効果(細胞の活性化×代謝促進×老廃物の排出)を上手に利用して、
みなさんも健康で生き生きとした美しさを取り戻してくださいね!
さて、DEF CUTZのゲストの皆さまにこの炭酸の3大効果を堪能していただけるメニューを一生懸命考えました。
炭酸は一回でも効果がわかるほどの即効性もありますが、何より継続利用して細胞の活性化に本気で取り組んでいただきたい・・・
そんな気持ちをこめて、今回はかなり珍しいキャンペーン内容でのご提供になりました。
9・10月限定キャンペーン(実施期間:9/1~10/31)

炭酸での頭皮・毛穴洗浄
+頭皮マッサージ
+炭酸シャンプー(2400円相当)を1本丸ごとプレゼント!
プレゼントするシャンプーはこちら ↓

ご自宅で炭酸ケアを続けてみてください。
ホームケア用のシャンプーの定価よりもお得な破格のメニュー。DEF CUTZの本気です!
絶対損はさせませんのでぜひオーダーしてくださいね!
尚、8月中は引き続き、大人気の【-5℃ COOL】と【COOL SCUASH】のキャンペーンを実施中です。
こちらも今だけの夏季限定商品なので、猛暑もラストスパートのこの暑さをぜひ吹き飛ばしにいらしてください。
ご来店、お待ちしております!
(DEF CUTZ)
2013年8月 9日 12:31
1